2005年12月1日(木) |
(木) (`・ω・´) |
今週の水曜のメンテから田倉崎にて三好家と合戦が始まりました…
この合戦でうまく勝てば摂津を制圧。事実上三好家を滅亡に追い込むことができます
滅亡がかかってるせいか双方ともに人があふれてる合戦場となっております…
私は水曜は露や防衛などしていました
と言っても遅くにインしたので既に勝敗は決まったようなものでした(ノД`)
水曜は武将にもいかずうろちょろして後陣まで落ちた所でその日は落ちました(´・ω・`)
木曜も防衛など頑張っていたのですが
人数の割に武将徒党がいなすぎ
と集団会話で言われていたのでアウトロー巫女さんの徒党に入れてもらい武将に行ってきました(ノ∀`)
まずは中陣の島陣に行った所盾侍さんが割れていまいました(ノД`)
救援を出しながら耐えるものの神職さんがパタリ(ノД`)
しかし、構成が神職2だったので建て直しも容易でした
建て直しを図っていると侍さんが救援に入ってくれましたヽ(゚∀゚ )ノ
建て直しにも成功して順調に撃破…しているときに気づきました
なぜ破邪の印が入ってるのでしょう?
※対死霊用攻撃妖術

暇になったところで撃ってました…_| ̄|○ゴメンナサイ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
一応島は撃破したものの欲しいドロップの槍は出ず(ノД`)
その後 中後岩成の副将 原田に行くことになり 見事7で取り付き成功ヽ(゚∀゚
)ノ
点破が旗にきて旗が瀕死Σ(T□T
※点破:協力無比は弓単体攻撃
私に来てたらおそらく即死です…(ノД`)
その後沈黙の霧が二回連続できて全員沈黙なったりとなり全滅(ノД`)
全滅した後偶然岩成の珍行動も拝めたのでよしとします_| ̄|○

その後政康の副将が落ちたと同時に政康に取り付き
5体となっていたので危なげな場面も無く撃破ヽ(゚∀゚ )ノ
特にネタがなかったとも言いますが_| ̄|○
撃破後丁度よく沸いた
先陣武将の高山さんがお暇を持て余していたので取り付き(ノ∀`)
ネタで入れた懲悪をうちこんだりと楽々ムードでした♪

Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
撃破後徒党は解散。私もそれで落ちました…
最後になるかもしれない田倉崎合戦
おまけにMAPはなんの因果か初期の海岸MAP
初心に帰りつつ防衛や伝令を頑張りたいと思います<(_ _)>
知行マスターがおっしゃっていた 一億火の玉の心で頑張りたいと思います(ノ∀`)
猿も持ってる 雑賀旗ッテカ?
_| ̄|○
|
|
|
2005年12月5日(月) |
(月) _| ̄|○ |
火曜深夜にやるアニメ「アカギ」を見ようと思ったものの
TVをつけるとEDがやってました(´A`)
どうやら終わりの時間を始まる時間と勘違いしてた模様
見逃して意気消沈・弐状態なので更新はお休みというお話(森本レオ風に
一週間ほど更新してないじゃんという突っ込みはお断りだ(´A`)
ちなみに水曜から期末というお話…
火曜の私の行動を知ってる人達は勉強などしてないことは既におわかりですね。
アカギみれなかったので寝ます(´A`)ノシ
○、
\、 ○
ヾ \)ヽ
_| ̄| <
皆に幸あれ(´A`)
|
|
|
2005年12月6日(火) |
(火) (*T^T) |
こんばんは、風邪でのどがひどくなっている密教です(´A`)
この日はバイトもあり試験が翌日と迫っていたため徒党は入らずうろちょろしてました
10回以上本陣に突っ込んでこの日は落ちました
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
ごめんなさい、喉が痛くて更新する気力が無いです(´・ω・`)…
痛かったのが更に痛くなったのですが…原因は
1.寒い格好をしていた
2.うがいなどしなかった
3.パチンコに行ってタバコの煙を一杯吸ってきた
このどれかだと思うんですけどねぇ…
正解者には鹿せんべいプレゼント(´・ω・`)ノ
|
|
|
2005年12月15日(木) |
(木) _| ̄|○ごめん |
正解者はいないので鹿せんべいはありません
それよし更新滞っていますね…ダメダコリャ
Oノ
ノ\_・’ヽO. └ _ノ
ヽ 〉
試験も終わり堕落モードに突入しております…(ノД`)
パチンコ→友人とゲーセン→寝る
もちろんパチンコは負け_| ̄|○
さて、信長のネタはほとんど無いので…
敵国三好が滅んだりメンテの内容は他サイトがやってるので割愛
Oノ
ノ\_・’ヽO. └ _ノ ヽ 〉
なので
某ヨパライ薬師様から更新のネタになるバトンが来たので処理したいと思います(ノ∀`)
お題はイメージバトン 今までの流れとして
*----------------------------------------------------------------------- 「海」→「ブルー」→「サッカー日本代表チーム」→「ドイツ」→「ソーセージ」→「バーべキュー」→
「カニ」 →「白砂」→「砂丘」→「海」→「太陽」→「ひまわり」→「種」→「スイカ」→
「うめぼし」→「和歌山」→ 「みかん」→「あたしんち」→「猿山」→「赤ちゃん」→
「フレンチブルドッグ」→「おばあちゃん」→「ボーリング」 →「ハイタッチ」→「アメリカ」→
「カジノ」→「ドラクエ!!!」→「スライム」→「キング」→「トランプ」→ 「マギー審司」→
「ジュエリーマキ」→「後藤真希ちゃん」→「モーニング娘。」→「テレビ東京」→「旅」→ 「駅弁」→
「牛タン」→「カルビ」→「脂肪」→「カプサイシン」→「ナルリョラ イスンヨプ」→「金本知憲」→
「ミラクルホームラン」→「逆転」→「旗」→「体育祭」→「打ち上げ」→「飲ま飲まイェイ」→
「一気飲み」→ 「ウコン」→「インド人」→「ガンジー」→「黄色い服」→「幼稚園児」→「お遊戯」→
「大太鼓」→「運動会」→ 「お弁当」→「エビフライ」→「からあげ」→「チキンリトル」→
「ディズニー」→「チップ」→「デール」→ 「いたずら」→「ムシュー」→「ブルース・リー」→
「ドラゴン」→「はじめの一歩」→「鋼の錬金術師」→ 「ああ女神様」→「女神転生」→「ペルソナ」 ------------------------------------------------------------------------*
そして来たのが「お祭り」
…うん、普通
Oノ
ノ\_・’ヽO. └ _ノ
ヽ 〉
私の地域のお祭りは特に大きいのはなく町内などでやる 小さい祭りなどがほとんどです… 毎年開かれていた一番大きい祭りの花火大会も年々縮小の傾向に… ?年ごとにやるとか(ノД`)
自室からよく見えるのでよく見てたものです 三尺玉の破裂音が窓を揺らすあの感じが好きでした
そして祭りによくいるのが屋台
一回300円のくじとかありましたね… 一等が数万するゲーム機とか
もちろん当たったの見たことないですが
ああいうのを経験して大人になっていくんですね…(ノД`)
次のテーマですが
「花火」
とか思った人前に出てきなさい(ノД`)
ずばり「ふんどし」で
でかいお祭りのイメージだとふんどし姿の漢達が でかい御輿をかついで歩くイメージがありますので…
さて次の犠牲者ですが 近々僧兵の強化があると勝手に睨んでるので雑賀産僧兵のタイガー様にバトン進呈
ヨロシクー(ノ∀`) |
|
|
|