2004年11月1日(月) |
(月) 天気 曇り(´・ω・`) |
今日は久々にログインしましたよ(゚∀゚)ノ
とりあえず希望だして放置プレイされてましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
_| ̄|○・・・・
しばらくすると対話きましたよ〜ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
離席中に
内容は叢雲堂にいきませんかって対話でした(´・ω・`)
もちろんすぐさま返事したのですがすでに遅くて決まってました(ノ∀`)
その後希望だして突っ立っていましたら・・・
対話こねぇ(´ρ`)
叢雲堂行けなかったことを悔やみながら今日は終わりにしました(´・ω・`)
風邪なんですが、咳はひどいわ頭は痛いと最悪なのに
熱を測ると平熱
なんなんだこの風邪は(ノ∀`)
とりあえず順調に向かってきてると思いますので〜
美濃や甲斐で希望だして突っ立てるハゲいたら誘ってください(ノ∀`)ナンデモイキマス
雑談でもOK(・∀・)b
ええ、そんな人いるわけないことわかってますがね・・・_| ̄|○ |
|
|
2004年11月3日(水) |
(水) 天気 晴れ?(´・ω・`) |
祝日ですよヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノヒャッホゥ
買ったゲームしながらゴロゴロしてました(ノ∀`)
とりあえずいつもの時間にログインしました<(_ _)>
希望出して突っ立ってると対話が(゚∀゚)
内容はボス狩りに行きませんか?とのこと
できれば修得などしたかったのですが、誘われない毎日にピリオドを討つためです
いかせていただきました<(_ _)>
ほどなく人もあつまりどこへ行くか話した結果
まずは手始めに美濃の屋敷のボスを倒しに行くことに
土岐頼次とか土岐頼芸とか綾小路とかいう名前のボスが結構いました。
正直名前覚えてません。
こちらの構成は侍薬巫鍛忍忍ハゲでした。
みなさん経験があるだけあって手慣れております(ノ´∀`*)
難なくボスを撃破していきます(ノ∀`)
え?自分?
時折何していいのかわからなくなりながらも適当に頑張っていましたよヽ(´ー`)ノ

このくらいになると暇ですヽ(´ー`)ノ
_| ̄|○
実際言うと、僧の仕事ってほとんど危険な時にしかやらないんですよねぇ・・(ノ∀`)
ボス戦においてですけど、皆さんほとんど無傷ですので回復はしなくていいし
生命吸収かけようとしてもご覧のとおり無傷ですし(ノ∀`)
あるのは一喝で敵を痺れさせるくらいで(ノ∀`)
通常の戦闘においては吸収かけたりしてるうちに終わっちゃうのですが
ボス戦だと長引くため仕事が少なくなるのです(ノ∀`)
そして美濃屋敷のボスを全て撃破ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ドロップは自分に陰陽の上位目録が来たくらいで他に何もなかったです(ノД`)
しかしこの拾った目録ある程度高く売れるみたいで(゚∀゚)
売るの時間かかりそうなので売らないと思いますけど
次に信濃の紅葉という敵に行くことに
こいつのドロップ品が高値で売れるらしいです(゚∀゚)
運良くだれも徒党がいない状態でいたので戦闘開始
すると
クレジット音楽キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
久々になりました、高揚感で一杯ですよ(゚∀゚)
が
音楽がすごいということは勿論敵も強いわけで
しばらくすると徒党は全滅の危機に(゚Д゚;)
徒党の人になめてかかると事故りますよとか言われるし
ある程度危険な時に
それでもみなさん慣れてる様子ですので徐々に敵を倒しながら持ち直してきますヽ(´ー`)ノ
危険な時は忙しかったのですが完全に持ち直すと一喝くらいしかやる事がなくなったり(´・ω・`)
とりあえず、撃破してみたものの
ドロップは入魂材のみ
_| ̄|○
その後信濃屋敷に行くものの先客が(ノ∀`)
ボスが一人沸いてたので狩ってみました
小笠原なんとかと言って特殊グラの槍を落とします(゚∀゚)
これはぜひ欲しい一品です(゚∀゚)
入魂材だった
_| ̄|○
その後武蔵屋敷のボス狩りにいくものの
中には霊視持ちで見破る敵がいたので割れて全滅。・゚・(ノД`)・゚・。
時間もちょうどいいので解散ということに(ノД`)
しかしボス狩りも経験でき、久々の徒党で大変楽しかったです(ノ´∀`*)
あと、それとですね
フリーズしなくなった模様ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
どうやらDirectXが新しすぎたため今の古いグラボが対応してなかったらしいです。
新しいのを消して古いのに変えた所ぱったりとフリーズが(゚∀゚)
解決方法を色々と教えてくれたあの方へ感謝です(ノ∀`)
これで武将徒党とか気兼ねなくいけますよっ(゚∀゚)
あとは・・・
中の人の経験アップが今後の目標です
_| ̄|○ガンバリマス・・・ |
|
|
2004年11月5日(金) |
(金) 天気 晴れ |
この日もひたすら希望だして突っ立ってました(ノД`)
いい加減このネタ状態も飽きてきたなぁ・・・
ちなみに昨日も希望出してましたがずっと放置で落ちました(ノ∀`)タハー
誘ってくれるといいなぁ・・・と思いながら本読んで放置してると
対話きた(ノ∀`)ヤター
叢雲堂にいきませんかとのこと
無論いきますよ(゚∀゚)
徒党構成は全職徒党でしたー(ノ´∀`)
初めての叢雲堂です
人多っΣ(゚Д゚;
120人ほどいましたよ・・・
混んでるので敵なんかほとんどいません(ノ∀`)
進みながら狩れる敵を狩ってどんどん進んでいきました。
しばらくしないうちに最深部近くへ(゚Д゚;)
この後さらに進むと出口に戻れるらしいのですが
今回は折り返して戻ることに
道にいる敵を狩りながら進むんですけど
やたら戦闘が来た時より多いんですよね・・・
人少なっΣ(゚Д゚;
120人ほどいたのがいまや50人
周りに徒党がいません(ノ∀`)
いるのは赤い名前の骸骨ばかり
途中ボスみたいのがいたので戦ったのですがなんとか撃破
彷徨う石仏という名前のLV50:7体の方でした。
石仏自体は呪縛などで近接攻撃を封じれば術を使ってきますのでその辺止めれば脅威じゃなかったです。
↓こんな方でした

死んだ仲間の事を思って上を向いて泣いてるようです
もちろんドロップなんてありませんよ
_| ̄|○
その後時間が無くなってきたので強行で敵が多いところ突破することになったのですが
突破したところにも敵がわんさかいてどうしようもなかったです(ノ∀`)
皆さん固まっていたのですが、一人鍛冶屋さんが割れてしまい鍛冶屋さんが死亡。・゚・(ノД`)・゚・。
重要な盾を失ってしまい押されながらも敵を倒すのですが・・・
強い強い
こいつボスなんじゃないかと思うくらい強い
名前は風目鬼とかそんな感じの名前でLV50:5体?だったかな
鍛冶屋さんがいないので痛い攻撃を受け止めることができずジリ貧に
全体治療をしてヘイトが高くなった薬師さんが撃沈して旗折れ。・゚・(ノД`)・゚・。
その後自分は逃亡するもののまた絡まれてあっけなく死亡(ノ∀`)
全滅したので成仏して解散しました(ノД`)
一応一丹時間はできたので入魂材やら特化目録の修得もある程度入りました(゚∀゚)
といってもまだ1マス目の半分もいってないですけど
_| ̄|○
でも今回の狩りでわかった事は完全にフリーズは直った模様(゚∀゚)
一回も止まることはなくスムーズに戦闘ができましたよ(゚∀゚)
以下会議の内容です〜
土曜は10時より雑賀砦の本城前庭で会議を行います<(_ _)>
段々と人が増えてきましたね〜、合戦が起こったからでしょうか
時間が空いてたりお暇な方はぜひ会議に出席してくださいな〜<(_ _)>
ここじゃ書けないような事も色々と話されておりますので〜
書くの面倒なだけなんです_| ̄|○スイマセンスイマセン
バイトでまた遅れるかもしれませんので(・ω・)ノシ
|
|
|
2004年11月6日(土) |
(土) 天気 晴れ |
今回はバイトが早く終わり遅刻もせずに会議にいけました(ノ´∀`*)
人が以前と比べて明らかに多くなったので所作などのログが多く
他の人が意見を言っているときに別の人が意見を言ったりする事などが見られたので
他の人が発言するのは不確かですけどね(ノ∀`)
今回より色々と議長さんの方からお願いがありました<(_ _)>
まず、会議の流れですが
決議案、もしくは決議(採決の事でしょうかね?)の必要の無い提案
その後その決議案、提案に対する意見や質問
意見や質問が出たところで採決
その後次の決議案もしくは提案という形で今後は進行していくみたいです。
実際の決議案は前回の会議の内容と公式掲示板の内容を要約決議を議長側から
提案→採決
その後参加している人からの決議案の検討をするみたいです
また発言の際は挙手をしてから指名されてから発言をお願いしますとの事
挙手、指名の無い発言は意見として認めない方向でいくようです
以下、主な会議の内容になります
(´-`).。oO(今回はえらく真面目な内容で書いてますね・・・)
自分がですよ?(ノ∀`)
伊賀の復興戦が再来週に行われることが決定しました。
採決の結果伊賀の復興戦に協力する事が決まりました〜<(_ _)>
同盟相手についてですが伊賀が復興戦で復興した場合同盟国が三国となりますので
伊賀が復興した場合、本願寺家か北条家との同盟が切れる可能性があります。
これについては以前の会議で復興した場合北条家との同盟は諦めるという形になりましたので
今回の会議においては本願寺との友好を推進するか現状を見送るか採決した結果
本願寺との友好を推進することに決定しました〜<(_ _)>
この後合戦での反省など行われましたが決議などの必要が無く
みなさんで反省会という感じでしたので
この辺は会議に来て勉強をするなどをお願いします<(_ _)>
なお、献策は合戦中の場合会議は行わず二週連続でお願いします(ノ´∀`*)
こんなもんだと思います。会議の内容に関しては<(_ _)>
この後美濃に行ってみたものの時間が遅く誘われないだろうと思ってひたすら採集
炭山へ行ってがんがん取ってました(゚∀゚)
取ったはいいんですけど・・・
全く売らないんですよね・・・材料
だって材料が一杯倉庫に入ってると嬉しくて(ノ∀`)
何でも貯め込む癖があるみたいで・・・
金銭関係はどんどん放出されるんですけどねっ
_| ̄|○チクショウ・・・・
この後倉庫整理などして今日は落ちました<(_ _)>
ってか、倉庫にいらないもん多すぎです(゚Д゚;)
動物の毛皮 1枚とか
楮目録が別種類の格2〜3枚とか
土方術改が6枚くらいあったり
なぜか三椏の目録もあったりで(ノ∀`)
捨てるのが勿体無いので目録は未だあったりします(´・ω・`)
目録欲しい方は対話くだせぇ・・・あげますから(ノ∀`)
キャラ名がわからない?
自力で探してくださいヽ(`Д´)ノ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
_| ̄|○あげる気はあるんですよ・・・ 売却表示で出しても売れそうに無いし |
|
|
2004年11月7日(日) |
(日) 天気 晴れ |
(日) 天気 晴れ
|
潜在能力を脚力に振っても大して速さが変わらずやっぱり後悔しています
次のレベルでMAXに振れますよ(゚∀゚)ヒャッホウー
_| ̄|○
休日なのでお昼前に起きて昼過ぎの信長インしてましたー(ノ∀`)
甲斐で希望出して突っ立ていると早めに対話が(ノ´∀`*)
伊勢に修得にいくらしいのでもちろん付いていくことに
最近僧が増えてきたみたいですねぇ・・・希望出してる僧がやたら多い(ノ∀`)
目的の場所に付いて狩りはじめることに
敵も弱いくせに経験と修得が多めに貰えるので長い時間やっていたかったです(゚∀゚)
でもそこの地形アップダウンが激しいため徒党が頻繁に割れるんですよね・・・
徒党に薬師さんいないため死んだら蘇生できないので死なないこと優先に頑張ってました<(_
_)>
一丹時間やって何人か抜けたのですが自分もいきなり用事が入ってしまったために抜ける羽目に(ノД`)
一丹時間で目録の一マス目の半分はいきました〜
僧兵連撃までもうちょっと(*´д`*)
その後バイトが無いため早めにログインしようとしたんですけど・・・
風呂沸かすかぁ→沸くまでTV見てました→こたつでぬくぬく・・・・
2時間寝てましたΣ(゚Д゚;.
この後お風呂入って夕御飯作ってログインしたのですがバイトがある時間とほとんど変わらない(ノД`)
とりあえず希望だして(´・ω・`)ショボーンとしてたら早速対話きました(ノ∀`)
行き先は叢雲堂らしいです。あそこも修得入るし入魂材が落ちるので嬉々としていきました(ノ´∀`*)


元気百倍アンパ○マン(・∀・)
_| ̄|○スイマセン
入った徒党がほとんど知人の方だったのか会話が多く
その会話に混じりながら楽しく狩りができましたよ(ノ´∀`*)
あらかじめ終了時刻決めていたので余裕を見て脱出
それでも結構絡まれたりしたんですけどね(ノ∀`)
入魂材も結構とれ修得の方もあと少しで連撃が覚えられるほどに(゚∀゚)
もうちょっとで日記を連撃の画像で埋め尽くせます
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
|
|
|
|
2004年11月8日(月) |
(月) 天気 ワスレタ |
この日は早めにログインー(゚∀゚)
料理失敗して意気消沈気味ですけど(ノД`)
でも味はよかったので(ノ∀`)
希望出して立っているとすぐ対話がきましたよΣ(゚Д゚;
越中に修得に行くということなので行くことにー
狩場に付くと他の徒党がいません(゚∀゚)
話によると狩られすぎてまずくなったようですね(ノ∀`)
数をこなしてどんどん撃破していきます(゚∀゚)
しばらく狩っていると・・・

きました(゚∀゚)
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノな感じで喜んでいるともう少しで丹が切れそうだったので
他の人と話し合った結果、一丹時間で解散に
そんな事より覚えれてうれしいです(゚∀゚)
早速試してみました〜(ノ´∀`*)

ネズミ相手ですけどキニシナイ
まず切り上げて敵ののけぞらせます!ヽ(`Д´)ノウケテミヨー

その後がら空きになった胴を一閃!ヽ(`Д´)ノウケテミヨー

手ごわい相手でした・・・

何故か炎が出る連撃でネズミをなんとか倒して虐殺意気揚々と帰りました(ノ´∀`*)
残る特化技能はあと二つヽ(`Д´)ノ
無難に使えるかもしれない極楽浄土改と
ネタ技能として使いどころ満点の十二天語法撃だけどなりましたよ(゚∀゚)
そういえば水曜から合戦ですよねぇ・・・
!(゜∀゜)
ソロに絡んでこれを披露すれば・・・!
というわけで水曜から連撃画像てんこもりでお送りいたします<(_ _)>
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉 |
|
|
2004年11月10日(水) |
(水) 天気 晴れかな |
|
|
2004年11月11日(木) |
(木) 天気 晴れかな |
更新がどんどん不定期になってますね(´・ω・`)
今更新してる時間が金曜の夜ですし_| ̄|○
とりあえずですが、来週のメンテでテストサーバーに飛竜の章の一部がアップデートされるみたいですね。
自分のキャラはコピーされてないのですが、新しく作ったキャラでもレベル40からできるみたいで
詳細は他のサイトでも書いてあることでしょうし
公式に勝手にリンク(ノ∀`)
飛竜の章アップデート詳細はこちら
レベルも上げれて修得の方も勝手に修得できるみたいで
色々と期待されてますしこれでころんだらまずいですよね(ノ∀`)
来週は伊賀の復興戦に参加しつつ時たまテストサーバー内のプレイでも書こうと思いますので〜<(_
_)>
この日はバイト無かったのですが、友人と遊びに行ってたのでログインするのが遅くなりました(ノ∀`)
昨日の合戦は引き分けだったみたいで(´・ω・`)
攻めるほうはともかく
本願寺の方からも援軍が来れば勝てるかもしてませんね〜
こちらもいくつかの陣を落とされてるのですが相手の陣もいくつか落としてるみたいです
とりあえず前線にでてうろちょろしてたら・・・
合戦で知り合った薬師さんにいきなり徒党勧誘( ̄□ ̄;)
一応入ってみると適当にまげ狩りをするみたいです
おもしろそうなので付いていくことに
何戦かしてまげを取ったりしてると薬師さんの知人が続々徒党に(ノ∀`)
最終的にはかなり偏った徒党構成に
忍忍侍侍侍薬僧(ノ∀`)
7人徒党とかとも数回戦ったのですが
前衛の集中攻撃でかならず相手の一人が撃沈(((( ;゚д゚)))
多少まげを取ってると
自陣が未だ敵に取られて容易に取り付けそうだったので
この徒党構成で行くことに(゚∀゚)
って、三好との武将初体験ですよ(((( ;゚д゚)))
行ったのは自陣の左先の敵武将でした〜
神職がいないので飛脚のみでの取り付き(゚∀゚)
囮の方がNを釣ってくれたので自分は取り付けたのですが
侍さんと忍者さんが割れました(ノД`)
5人でしばらく戦ってるとNから逃げてきた侍さんが合流
その後救援を出すと伊賀の忍者さんが来ました(゚∀゚)
鍛冶がいない状況でしたが弱い武将だったのか皆さんがうまいのか
どんどん敵は撃沈していきます(゚∀゚)
自分はほとんど何もしてませんけど(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
こんな感じで難なく武将を撃破(゚∀゚)
取り付きが楽だったのとフリーズしなくなったのが自分的に勝因(゚∀゚)
_| ̄|○ 徒党の皆様が頑張ってくれたおかげです・・・
その後しばらくまげ狩りをしてると何人か落ちるので解散することに
ソロと戦いたくてもこちらが押しているので中々PCがいなくて何もできないので落ちました(ノД`)
この日だけで合計20個ちょっとのまげをゲッツ(・∀・)
100個以上取ってる人もいるんですけどね_| ̄|○
目標としてはまげ50個と武将をなるべく落とすことですヽ(`Д´)ノ
今日のわかったこと
腕力振ってない僧の連撃は完全にネタ技能
_| ̄|○
LV24のNに700与えれました・・・・
対人では200が最高でした・・・
腕力付与整えてから徒党で連撃撃ちたいと思います。
でもネタ技能として常時実装(゚∀゚) |
|
|
2004年11月12日(金) |
(金) 天気 雨のち曇り 寒いΣ[´Д`;] |
トイレがつまりました(´・ω・`)
その辺はおいといて・・・(´・ω・`)
この日はバイトから帰ってきてご飯やら風呂入ってからログイン
11時過ぎにインしたんですけどね(ノ∀`)
とりあえず今回も雑賀が前線を押してるみたいなので前線へGOGOヽ(`Д´)ノ
そしたら左後の武将に行く徒党があったので囮行ってみる事に(・∀・)
カウントが始まり2あたりで進んでみました。
襲われログがでるのは別の囮の人
勢いよく進んだのはいいんですが・・・
敵陣前で誰にも襲われず立ってるハゲ一名
横にいた敵忍者さんの視線が痛い(ノД`)
逃げれるかわからないけど動いてみると
もちろん襲われログがいくつか出て襲われました(ノ∀`)
死にそうになったところで徒党のお誘いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
入れてもらうことにして成仏して走って掲示板前に
知人の生足覆面陰陽さんもその徒党にいたのですが
というかその知人さんと組むのすごい久しぶりだったりします
武将やらNをやるみたいだったんですけど
党首の方があちこちと行き先を変更するので付いていくので精一杯(ノ∀`)
しばらく組んでたのですが武将は落とせず何体かのNを狩ってその後解散に
いきなり走って敵陣に突っ込んでも付いていけませんよ_| ̄|○
徒党が解散するときには既に3時過ぎてたので落ちようかと思ってたら
不意に日記見てますとの対話がΣ(゚Д゚;
背後から器用付与包丁で刺されたような衝撃です(ノ∀`)
応援メッセージや日記見てるとの対話いただくと
大変嬉しくて中身の人は画面をみながら笑ってます(ノ∀`)
対話くれた鍛冶屋さんから次組むときは名前を出してここに乗せていいとの対話が(゚∀゚)
次に組めることを楽しみにしてますよ〜(・∀・)
自分が管理人だと知ってからいつも探してくれてるみたいで・・・
ほとんど前線でうろちょろしてるはずですからすぐ見つけれると思いますけど
おまけに、いつも装備してる頭装備は目印とか言われちゃってますし(ノ∀`)
これでもお洒落には気を使ってるんですよヽ(`Д´)ノ
いつも袋の中に野武士の眼帯をもう一つの眼帯と同グラの装備を携帯してるんですから
頭の付与装備?ナンデスカソレ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
飛竜の章で付与ができる覆面装備熱望します(ノ∀`)オネガイシマス
そんな感じで鍛冶屋さんと談笑をかわして知人登録をしたりされたり
日記にムラがあるサイトですけど末永くよろしくです<(_ _)>
|
|
|
2004年11月13日(土) |
(土) 天気 雨のち曇り 寒いΣ[´Д`;] |
今日もログインしてさっそく戦場に(ノ∀`)
こうも連日だと疲れますね(´・ω・`)
来週は伊賀の復興戦ですし(ノ∀`)
今回も雑賀が押してる感じでしたので前線をうろちょろしてたら・・
昨日の日記で書いた鍛冶屋さん発見(・∀・)
正確には発見されましたけど
昨日の日記で次徒党組んだときは名前出しで乗せて言いといわれましたが
まさか今日乗せることになるなんて

文音で疾走ださんです<(_ _)>
あごひげがいい感じに整えられてる感じからしてお洒落には気を使ってる模様
兜の下には髪が生えているのかハゲなのかが自分的には一番の気になるところ
文音(あやね)と読むらしいですが言われるまでぶんねと読んでいた管理人です(ノ∀`)
本人もよく間違えられると言ってましたよ(ノ∀`)
比叡クエできるレベルになったはずなので暇だったら手伝いますよ〜(ノ∀`)
(お金を貸しているだけあって切れない縁だったりします)
とりあえずあごひげ鍛冶屋さんがいる徒党に潜入
なりゆき徒党らしいので適当に頑張りますヽ(´ー`)ノ
前線の様子を皆で見ていたところNが他の方に絡んだらしく
絡まれた方が一目散にこちらに
逃げ切れたようですが目の前には赤ネーム
戦闘開始ヽ(´ー`)ノ
近くに幽霊がいたのでもう少しで転生用の実装に変えるところでしたよ(ノД`)
そしたら戦闘で使用できる技能は回復参だけ
実装はかえれず済んだのですが・・・
久しぶりに何秒か先の世界に突入(ノД`)
徒党の人が術くるかなってバー読みで言ってる時点でこっちは詠唱準備画面が(ノД`)
それならまだよかったんですけど・・・(´・ω・`)
しばらくするとこの画面のまま動かない(ノД`)

徒党も敵も行動してるらしいのですが画面は一向に動かず(´・ω・`)
動くのは体力ゲージの所が減ったりするだけ
OK、原因はわかった

鉄砲の使用方法は間違ってるこいつですね
こいつがなにかしたんですよ(ノ∀`)
画面が止まったまま敵の体力はどんどん減っていき最後には全員倒したんですが
自分だけ戦闘終わってないです(ノД`)
戦闘が終わらないまま取得画面へ

いや、敵死んでませんし(ノ∀`)
明らかに調子悪いので一回落ちて再起動した所直ったんですけどね(´・ω・`)
その後色々とうろちょろした所自陣の右先が落ちてNが沸いていたのでそこのN狩りをすることに
武将が沸いた場合武将に行くという感じでした(ノ´∀`*)
徒党構成なんですが
侍侍鍛忍陰神僧の7人
薬師さんいないため死んだら蘇生なんてできません
あらかたNを倒して思ったんですが
連撃入れる前に吸収を入れた方がいいと(ノД`)
徒党の人に聞いてみるももちろん同じ答え
技能変えようと頑張るのですが、そこは敵陣の真っ只中
技能を変えようとすると襲ってきます(ノД`)
何体か倒した所で神主さんから神隠しを貰って後退
そのときにやっと変えれました(ノ∀`)
疲労度が心配だったので一旦退くと
武将沸いた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっそく突っ込むものの
割れた(ノ∀`)
しかし事前にNを狩ってたので襲われることなく合流(゚∀゚)
この敵陣孤立してたのでPCは全くいない状況です(ノ∀`)
合流して戦闘に参加したためが後手にまわってしまい
最初はこっちが押されてる感じでした(ノД`)
神主さんから詠唱を貰い回復に専念してた所
詠唱が切れたのを気づかずに全体回復を_| ̄|○
しかもそのとき丁度、あの鍛冶屋さんがピーンチ(ノД`)
詠唱が切れた直後神主さんが詠唱くれたのですがその前に全体いっちゃったので・・(ノД`)
鍛冶屋さん撃沈_| ̄|○
蘇生したいところですが薬師さんがいません
_| ̄|○自分僧兵ですし・・
鍛冶屋さんが撃沈したもののその時にはある程度安定してたので
多少苦戦しながらも撃破
_| ̄|○スイマセンでした
その後鍛冶屋さんの怪我が治ってからまた前線へ
上司が落ちてたので転生をしました(ノД`)
そしたら、敵右先の武将高山さんへの所へ
別の武将徒党が失敗したので次に行くと
囮の方が武将釣ってしまい自分たちは別のNと戦闘(ノ∀`)
まだあまり合戦経験ないので釣ってもしょうがないのですが・・・
というか自分がやっても釣ると思います_| ̄|○
Nの時は割れてないので別によかったんですが
自分だけ変な所に引っかかって戦闘してるんです(ノ∀`)
いつか自分だけ割れるな・・・と思ってたら
案の定割れた(ノ∀`)
対人でしたし急いで近づいたので合流できたのですが
終わったら目の前にフリーの高山さんが
談笑など交わしたい所ですが戦闘ヽ(`Д´)ノ
さっきの対人戦で鍛冶屋さんの生命が結構減ってたので戦闘前からピンチな感じです(ノ∀`)
さっそく鍛冶屋さんが撃沈してどんどん味方が沈んでいきます_| ̄|○
救援の方がくるもどんどん押され全滅_| ̄|○
高山って強いんですね(ノ∀`)
回復がへぼいからか
_| ̄|○スイマセン・・・・
全滅して時間も夜中だったので何人か落ちたので解散に
自分もちょうどいいので落ちて寝ました(ノ∀`)
武将も一体撃破できてよかったのですが
回復職としては死んだ味方を助けれないのは悔しいものです(ノД`)
いつもは薬師さんがいて蘇生できるのですが・・・
特化目録集めなおすかなぁ・・・
僧兵→密教へ(゚∀゚)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
嘘です_| ̄|○
集めなおす気力ありません。・゚・(ノД`)・゚・。
ネタ技能がある僧兵より
存在自体がレアな密教もいいと思ったんですよ(失礼
集めなおすのが面倒なんで絶対に取り直ししませんけど(゚∀゚)
強く生きたいと思います・・・
_| ̄|○
|
|
|
|
2004年11月14日(日) |
(日) 天気 曇り?(´・ω・`) |
この日は結構早めにログイン(ノ´∀`*)
でもすごく眠い(ノ∀`)
オートランにして敵陣突っ込みそうになるくらい眠い(ノ∀`)
というかあと一歩で突っ込むところでしたが_| ̄|○
眠気と戦いながら前線をうろちょろしてると武将行きの徒党があったので囮に行くことに(゚∀゚)
なぜか武将がこちらも向いてたので釣らないようにしながら
GOGOヽ(`Д´)ノ
三体ほどNを釣ってPCを叩こうとしたのですが・・・
N叩いちゃった_| ̄|○
そのご勿論殺されて徒党の方を見ると
割れてない様子でしたのでひとまず成功かな(ノ∀`)
旗を貰って再び合戦場に行ってみるも、眠い
これじゃ徒党組んでも寝落ちするのが関の山ですので一旦落ちました<(_ _)>
疲れてるのかなぁ・・と思い布団に入りながらTV見て小休憩
( ´-`)チュンチュン
Σ(゚Д゚; ハッ
日があけてました_| ̄|○
そんなわけで今回は信長はほとんどやってないです(ノ∀`)
○
.∵ ● ノ
':. | ̄
_| ̄| / >
|
|
|
2004年11月15日(月) |
(月) 天気 あめ(´・ω・`) |
なんか暇だったので信長はせずにオフゲーしてました(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
そんな感じでいつもより遅めにログイン
相変わらずうろちょろしながら救援を求めてるのに入ってまげっつしたり(ノ∀`)
武将?他の徒党が行ってますよー(ノ∀`)
_| ̄|○レベル低いし・・
自陣の武将が落とされたのをちょうど目撃したのでその武将徒党に絡んでみたり
防御しても結局は死にます・・・
ならばやる事は一つ!
開幕大往生・準備(ノ´∀`*)
(大往生とは自身の全生命力と全気合を使って味方全員の生命力を全回復させる技だ)
(準備が通って成功すると自分の生命力は1に ドラクエで言うメガザルです(ノ∀`))
(つまり味方がいない状況だとまったくの無意味)
おそらく敵徒党は呆然としてるでしょう・・・(・∀・)
沈黙が入ってとめられた_| ̄|○
その後すかさず防御
こうなったらどのくらい耐えれるか勝負です(ノ∀`)
と思ったら
降参降参降参降参逃亡準備降参降参Σ(゚Д゚;
いきなり敵徒党が降参し始めましたΣ(゚Д゚;
これが大往生の効果ですか(違
逃げられた敵は回りにいた人に任せて自分は難なくまげっつ(ノ∀`)
でもなんか複雑(ノД`)
そんな事してたら対話が(゚∀゚)
以前組んだであろう神主さんから徒党のお誘い(゚∀゚)
もちろん入らせてもらうことに(ノ∀`)
武将徒党らしいのですが・・・
全ての陣がと言っていいくらい空いてる武将がいない(ノ∀`)
30分ほど待って自陣に沸いた敵武将に行ったのですが
割れました(ノД`)
その後別徒党が取り付いて取り返しはできたのですが・・・
その後敵の武将徒党に武将が落ちた直後絡むものの
降参されてまげだけげっつ(ノ∀`)
その間に敵Nが沸いてかなりの時間そこでNと戦ってました(ノ´∀`*)
そしたら疲労度がΣ(゚д゚)

ちなみにこれで主要ステータスが−50くらいに(ノ∀`)
このときは既に敵陣から脱出して疲労度回復してるのですが・・・
疲労度が完全になくなるまで数十分(ノ∀`)
その後Nに絡んだりしてたのですが武将は未だどこも狩れる状況じゃないです(ノ∀`)
中陣の副将が沸いたので絡むも
一人割れました(ノ∀`).
いや、じぶんじゃないです(ノ∀`)残念ながら
一名欠いたせいかジリ貧の状態になり最後は全滅(ノД`)
時間もちょうどいいので解散という形になりました<(_ _)>
もうすぐ一週間たち雑賀の合戦も終わろうとしてますね(ノ∀`)
まだ一勝もできてない状態ですが引き分けが多く接戦といった感じです
来週は伊賀の復興戦が控えております
暇な方は援軍としていってください〜<(_ _)>
自分も暇あれば行きますので(ノ´∀`*)
テストサーバー|Д´)ノ 》 ジャ
○
.∵ ● ノ
':. | ̄
_| ̄| / > |
|
|
2004年11月17日(水) |
くもり(´・ω・`) |
なーんかモチベーションが下がって信長にインする気が起きません(´・ω・`)
ちなみに火曜はログインせずそのまま就寝(ノ∀`)
冬眠が近づいてきたんでしょうか(ノ∀`)
まずログインして合戦で取ったマゲを換金
負けてお金はあまり貰えませんがキニシナイ
だいぶ勲功も上がって目付試験が来ましたよ(゚∀゚)
でも面倒っぽいので聞かなかったことに(´A`)
その後軍旗を貰って伊賀の方へ向かったのですが・・・
この城だなと意気込んで入ると
あれ?(゚Д゚;)
普通に街が見えるぞ
廃城の方かなーなどと思い廃城へヽ(`Д´)ノ
赤ネームの敵が普通にいるよ・・・(ノД`)
なんか変だなぁ・・・と思って地図見ると
現在地 大和
_| ̄|○ マチガッテル・・・
地図みて迷うってなんですか(´・ω・`)
その後普通に行けたのですがかなりの時間ロス
行った頃には伊賀の方が押しており援軍もかなりいます(ノ∀`)
人多すぎてなにもできない(ノ∀`)
しばらくうろちょろするものの
何もできなかったので不貞寝寝ました(ノ∀`)
で
寝てたんですよ 普通に
プゥゥゥゥゥゥゥゥン(耳元に虫が
パチン(躊躇なく自分の耳元を思いっきり叩く
・・・・・・・
プゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥン
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
バチン
バチン(仕留めそこなったのでもう一撃
虫は死んだのですが
不思議なことに顔が痛い(ノД`)
その後ぐっすり寝ましたよ ええ
と言ってもあまり寝れなかったんですけどね!
HAHAHAHAHA!
_| ̄|○虫大嫌い・・・ |
|
|
2004年11月18日(木) |
(木) 天気 忘れた(´・ω・`) |
テストサーバーに飛竜の章の一部が導入されました(゚∀゚)
前哨戦とトライアルダンジョン(TD)と兵種の導入が主みたいですね(゚∀゚)
装備箇所も増やされたみたいですが実際にそこに装備できる装備品はまだみたいで(・ω・)
とりあえずログインして作成(゚∀゚)
テストサーバーはかなり前のキャラデータですので弱いままなんですよね・・・
それ以前にコピーされてない
_| ̄|○
と、言うわけで
いきなりレベル40にできるみたいなので僧以外の作ろうと思い作りました(゚∀゚)
テストサーバーのマイ薬師でっす(ノ∀`)

ごめん、やっぱり無しで

なんか睨んでるこっちにしました(ノ´∀`*)
女性キャラの髪形にもハゲがあれば女性キャラもいいんですけどねぇ・・
まずは案内役に話してレベル40にしました(ノ∀`)
その後修得之書を貰って技能を修得するのですが
一回使うと修得が500〜100までしかはいらないので
連続で使う必要が(゚Д゚;)
難易度1で500難易度10の目録で100でした
_| ̄|○メンドウナコトヲ・・・
その後面倒な修得を終わらせて特化も取って準備万端(゚∀゚)
軍旗を貰って合戦場へヽ(`Д´)ノ
みんな馬乗ってるよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
自分も乗らせていただきました(ノ´∀`*)
人が一杯いる前線へ行ってみると・・・対人してますねぇ・・
ぼーっと眺めてるとメニュー欄に見慣れないコマンドが
兵種ー突撃とあったので押せば相手PC混乱できるのかな・・と思い
ぽちっとな
その瞬間馬が勢いよく前へ走り誰もいないところでストップ
あの・・・、動けないんですけど
騎馬の突撃を選択した後だとしばらく固まるみたいで
敵PC徒党に襲われました(ノД`)
その後成仏して合戦にはいけない始末_| ̄|○
次は前哨戦だヽ(`Д´)ノ
人いなくてできませんでした_| ̄|○
というか裸なので無理かもしれませんね(ノД`)
他にやること無くなったのでこの日は落ちました_| ̄|○
今使ってるキャラデータがコピーされれば一番いいんですけどねぇ・・
名前かぶってる人とかいるでしょうけど・・(ノД`)
自分のはおそらくかぶらないと思いますけど(ノ∀`)
テストサーバーで装備が支給されることを願って寝ます_| ̄|○ |
|
|
2004年11月21日(日) |
(日) 天気 はれっぽい |
はーい、だらけてる管理人の久々の更新だよー(´ρ`)
休日だと言うのに特にやることも無くダラダラとすごしてました(ノ∀`)
暇だったのでツタヤに行って映画借りてきました
映画の名前は「マスター・アンド・コマンダー」
ナポレオンの時代の頃のお話ですが、ナポレオンは出てきません
南太平洋付近にて航海しているイギリスの船の人達が主人公でした
めんどいので色々省略しますが、ラストまで見て思ったこと
不完全燃焼だよなぁ(´ヘ`;)
おもしろいと言えばおもしろいんですが
ロード・オブ・ザ・リングの第一部だけ放映してそれで終了という感じ
続きを彷彿をさせていますが終わってます
私的な意見ですので暇があったら見るのもいいかも(´ρ`)ノ
映画見てから今日はログイン
土曜は全くやってませんでしたよ(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
以前落ちたところが伊賀の復興戦でしたので勿論いたのは戦場
とりあえず前線行って他の人の戦いぶりを傍観してました(ノ∀`)
三好は放棄したのかほとんどの方がNを狩っています
そんな感じでしばらくぼーっとしてたら
立往生の管理人ですか?という対話がΣ(゚ρ゚;)
なんかどんどんばれてますね(ノ∀`)
紹介文にネタ求むと書いてたのでネタをくれるとのこと(ノ∀`)アリガトウゴザイマス
徒党を組みおもむろに前線を離れてく忍者さん
Σ(゚Д゚; ハッ
人気の無い所でリンチかっ
そんなわけないんですがね(ノ∀`)
おもむろに合戦場にあった民家に突入していく忍者さん
ここに何かあるのかなと思い傍観してると・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 消えた
そして忍者さんの声がしたので上を向くと・・・
Σ(゚Д゚;)!!!

屋根登ってるよΣ(゚Д゚;
自分もやり方を聞いてさっそく挑戦しましたよヽ(`Д´)ノ
神速弐か行進曲無いと登れないらしいです_| ̄|○
飛脚応用と脚力+9%じゃダメみたいで(ノ∀`)
なんていうか脚力意味ない気が_| ̄|○
その後しばらく雑談しながら前線眺めてると
おもむろに忍者さんが後残ってる敵陣を言ってきました(ノ∀`)
(地図見ると本陣近いなぁ・・
残り中後と本陣と小荷駄みたいで(ノ∀`)
つまり本陣に特攻しろと(・∀・)
そういうわけじゃないらしいですが、もう関係無いです
無性に三好長慶様に会いたくなったので行きますよ(ノ∀`)
これが恋ってやつですか(違
行くことを話すと忍者さんも付き合ってくれるらしいです(ノ∀`)アリガトウ
タイミングを合わせて突撃ヽ(`Д´)ノ
忍者さんの方が足速いので結構遅れる形になりました(ノД`)
忍者さんは途中のNに絡まれた模様です。
結果的に囮みたいな感じになりました(ノД`)
が、そのおかげで見事大名に会えましたよ(゚∀゚)

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 三好様だー
MI・YO・SHI! MI・YO・SHI!
さあっ!俺の胸に飛び込んで来いヽ(`Д´)ノ

(つまり防御)
ああっ、何を・・・

_| ̄|...........((((○ コロコロ
要約すると
取り付けたもののすかさず防御して耐えようとしたのですが
防御術極意+護身の法・参の上から
三連撃・改が飛んできて即死(ノ∀`)
さすが一国の主です
こんなの倒せる人がいるなんて・・・(ノ∀`)
こんな感じで遊んでいましたが・・・
とりあえずごめんなさい(ノ∀`)

Nに絡まれて死んだ忍者さんと、どこから来たのかわからない侍さんと平伏連発
(ノ∀`)
同時に平伏したかったのですがタイミングが合わずばらばらに(ノ∀`)
この後時間切れで成仏して雑賀郷に(ノ∀`)
しばらく忍者さんと雑談してこの日は落ちました<(_ _)>
このHP見たと対話くれた方が四人目ですね・・
ここにこれるリンクなんて少ししか無いはずなのによく見つけてくれました(ノ∀`)
細々と更新していきますので生暖かい目で見守ってください(ノ∀`)
未だに検索サイトからは無視されてますけどねっ
_| ̄|○ナンデダロウ・・ |
|
|
2004年11月23日(火) |
(火) 天気 はれっ |
昨日更新してる予定だったのに諸事情により一日更新をさぼってます(ノ∀`)
酒飲んで酔ってまともにうごけない状態になっただけですので
大丈夫(・∀・)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
というわけで月曜の日記を火曜に掲載します(ノД`)
この日も復興戦に参加ヽ(`Д´)ノ
三好さんの方は復興を阻止するのを諦めたのかずっと伊賀が押したままでした(ノ∀`)
前線にうろついて弱い足軽をいじめたりして転生要請があれば転生しに走ったり
しばらくそんな事したりして足軽狩ってたら対話が来て何かしませんか?と
暇ですので勿論ついていきますとも(・∀・)
徒党もほどなく完成してN狩りをちょこちょこやってました(ノ∀`)
前線の強いNなども狩れてある程度の経験値もがっぽり(゚∀゚)
何個か前線を他の徒党が落とした所で徒党は解散
なぜか手元には楮の断片が数枚
(´-`).。oO(密教に乗り換えようかな・・・)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
おもしろそうな技能が多いので行こうか考えてます(ノ∀`)
雁目録をまた集めないと思うと嫌になりますけどね(ノ∀`)タハー
徒党が解散した後は
ひたすら屋根を上ろうとしてました(ノ∀`)
_| ̄|○ヤッパリムリダッテ・・・
そこにちょうどいたあの忍者さんはすぐのぼってるし(ノ∀`)
そこに、一人の巫女さんが行進曲くれました(゚∀゚)
これで上れる・・・(゚∀゚)
そんな事を思いながら助走距離をとります
一気に走って いざジャーンプヽ(`Д´)ノ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
初登頂を成功したので忍者さんが遠くの方で花火打ってくれました(ノ∀`)アリガトウー
となりの忍者さんは関係ありませんので(・∀・)
花火の感傷に浸りながら屋根の上でたたずんでいましたよ・・・(ノ∀`)
「なぜ、屋根を登ろうととするのですか?」
「そこに屋根があるから(・∀・)」
こんな馬鹿なこと頭で思い浮かべながらそこにとどまってると対話が(゚∀゚)
N狩りしませんか?との対話で勿論いきましたよ(ノ∀`)
三好さんは放棄してるのか相手PCがまったくいないんですよ(ノ∀`)
よってN狩り中心に
徒党構成は鍛鍛忍忍神僧僧という偏った構成に(゚Д゚;)
これでも特化目録のおかげで事故もなくNはかれましたよ(ノ∀`)
しばらく狩ってると時間もいいので解散に
楮目録は低レベルの方がいたのでそちらに譲りました<(_ _)>
いや、だって取るわけにいかないじゃん?(´ヘ`;)
丹も無くなったのでこの日はこれで終了に<(_ _)>
水曜日は復興戦にはまず出れないのですが完全に復興が決定したと思います。
これで雑賀は伊賀と同盟を組んでるので三好の方へ挟撃をする形になりましたね(ノ∀`)
これで有利になったかはよくわかりませんけど(ノ∀`)
とりあえず楮の断片が集まったら密かに密教に移る予定です(ノ∀`)
雁の断片は・・・気長に集めますよ(ノ∀`) |
|
|
2004年11月24日(水) |
(水) 天気 風強し 天気は揚々 |
今日もバイトがあったのでもちろん合戦なんて終わってましたよー(´ρ`)ノシ
とりあえず復興は出来た模様<(_ _)>よかったです
今後の雑賀が伊賀の復興によりどうなるのかわかりませんが頑張りましょう<(_
_)>
適当に遊んで楽しめればそれでいいんですけどね
はい、小学生の頃団体行動を乱す奴でした_| ̄|○
合戦が終わるとなぜか伊賀ではなく雑賀郷に
(´ヘ`;)あれ?伊賀の合戦場で落ちたはずだけど・・・
ワープしちゃったみたいで(ノ∀`)
まずは美濃の方に向かうかなと思い美濃へヽ(`Д´)ノ
船?のりません(ノ∀`)
紀伊→伊賀でまげ(一個)を換金→美濃へ
なんで一個だけ持ってるんだろ・・・(゚Д゚;)
美濃へ付いたらさっそく対話がくるわけもなく_| ̄|○
別にいいかなと思い希望は出さず久々の採集(゚∀゚)
以下黙々と採集してましたよ(ノ´∀`*)
(ノ´∀`*)幸せだぁ・・
三十分ほど採集してからお茶を飲みに休憩したんですよ
数十分してから再び採集しようかと思うと
対話が二件きてる
_| ̄|○タイミングワルゥ・・・
両方とも断片徒党のお誘いだったのですが(ノ∀`)ドウシヨウ
ああ、検索文に雁断片の欲しいって書いてます.
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
まず、最初に対話くれた方へお返事返してみることに
あわよくば入れてもらおう
まだ余ってるようなのでいれていただきましたー(ノ∀`)
行き先は浜名湖へ断片を取りに
徒党構成は全職徒党で難なく目的のポイントまで行きそこで狩ってました(ノ∀`)
さっそく初戦から断片が(゚∀゚)
ゆっくり集めればいいけど一応希望しとくか・・・と思い希望
取れちゃった_| ̄|○
こういうときのくじ運だけいいんですよね(ノ∀`)
欲しいときは最後になるのに(ノ∀`)
なんとなく悪い気がしつつも戦闘を続けました〜
結果皆さん一応一枚づつ取れて丹も切れたので解散に
途中寝落ちした鍛冶屋さんがいましたが起こして出口へ(ノ∀`)
会話も弾んだ徒党であり大変楽しかったです<(_ _)>
ほとんど自分しか喋ってなかったのは秘密(ノ∀`)
_| ̄|○ワンマントークショーデスカ・・・
時間も遅かったのでこの日はこれで落ちることに(ノ∀`)
そこで気づいた所が一つ
断片徒党は誘われやすいけど他の徒党は誘われにくい(ノ∀`)
断片揃えちゃったら他にやることすくないですもんねぇ・・
飛竜での新目録も断片にならないことを望みます(ノД`)
おまけに家と官位と流派は延期だそうで・・・(ノД`)
家は楽しみにしてたので飛竜を買うのはもう少し先にしようかな。。と思ったり
まだレベル50になってませんしねっ
_| ̄|○先は遠いよ・・・ |
|
|
2004年11月26日(金) |
(金) 天気 はれ? |
三日前の事ですからほとんど覚えてません! 以上っ(`Д´)ゞ
○
.∵ ● ノ
':. | ̄
_| ̄| / >
はい、更新してる日が土曜日です(ノД`)
土曜の分も更新します(ノД`)
木曜と金曜は信長にインせずあまりネタは無いです
別のネトゲーをしたり積んであるゲームを消化したりしてました・・・
宿題のレポートも書かなきゃなぁ・・・
今月までだっけなぁ・・
明日やればいいか(・∀・)
エースコンバット|Д´)ノ 》 ジャ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
土曜日の日記は改めて更新します<(_ _)>
会議の内容まだみてないんで(´ヘ`;)
|
|
|
2004年11月27日(土) |
(土) 天気 はれ? |
昨日書いた日記は木、金の事を指します(ノД`)
金曜の日記で三日前と書くと未来の人になってますね(ノД`)
土曜日はなんとか遅刻せず会議に出席
SS撮りながら眺めてます<(_ _)>
ごめん、嘘(ノД`)
定期的にSS撮りながらエースコンバットしてました(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
皆さんが会議の内容聞いてる中自分は爆撃行ってました(ノ∀`)タハー
しばらくやってたらいつのまにか会議が終わって自分がぽつりと正座してました(ノ∀`)
で、サイトばれしてる神主さんから
自分でネタ作ってるという対話が(ノ∀`)
(ノ∀`)作っちゃったよー
エースコンバットなんかしてませんよーとお返事している事を知らせました<(_
_)>
するとこれから千引きに行くらしいので入れてもらうことに<(_ _)>
しばらくうろうろしてると徒党が完成(゚∀゚)
構成は神侍僧僧僧鍛忍という偏った構成に(ノ∀`)
おまけにみんな僧兵でした・・・一人がエセ僧兵でしたけど(ノ∀`)
ええ、自分です(ノД`)
最初の方は神主さんが即死で死亡→旗でした→逃亡(ノД`)
とか旗変えたもののまた神主さん即死(ノД`)
この構成だと難しいかな・・・と思ってたのですが
僧の二人方が実装いじったり他の方が頑張っていてくれたので一応狩りはできました(ノ´∀`*)
しかし、腕力付与してある僧兵さんは強いですね(ノ∀`)
普通にアタッカーと同じくらいのダメ出してます(ノ∀`)
自分?腕力付与ってナンデスカ
こんな感じで楮5個くらいと雁一個貰って解散に
雁は自分だけ取ってました(ノД`)神主さんスイマセン
解散後ちょっと神主さんと対話して落ちました<(_ _)>
夜は多分いるので呼んでくれれば行きますよ(ノД`)
僧は足りてますか、そうですか(ノ∀`)
実際僧がいなくても大丈夫な所とかありますからねー
アタッカー入れた方がよかったりする所も
それでも腕力付与はしません(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
千引きに行く前サイトばれ一号の鍛冶屋さんに会って日記楽しみにしてますとの対話が(ノ∀`)アリガトウ
実際こういう対話いただくと更新のやる気がアップします。嬉しいんですよ(ノ∀`)
それでも適当に更新していく毎日です(´ρ`)ノ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
日曜はレポート仕上げなきゃな(ノ∀`)タハー |
|
|
2004年11月28日(日) |
(日) 天気 さむいー |
只今のレポート枚数 0枚
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
30日までに仕上げなきゃいけないのに・・・(ノ∀`)タハー
というわけでレポート仕上げていないうえにこの日はインしませんでした(ノД`)
月曜でなんとか書き上げるので次の日記も内容が薄いこと確実!>ω<)ノ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
水曜のメンテ後には三好との合戦ですねー・・・
( ゚д゚)ハッ!
会議の内容書いてない
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
以下書きます(´Д⊂スイマセン
三好の友好献策の一位が雑賀衆となっていますので合戦は攻め手で回ることは間違いないみたいです
三好との合戦では夜の時点では狩ってるものの朝〜昼に取り返され負けてるみたいです。
それを防ぐには四天王などや小荷だを撃破してPCが入るのを防ぐ事が有効らしいですね
夜の時点に撃破しておけば四天王や子荷駄は次の陣まで沸かないようなのですので
ソロの方が多くいるようですが2〜3人少人数徒党を作りソロを撃破するのがいいとの意見もありました。
あとは下の今週の雑賀衆に書いておきましたので(´ρ`)ノ
友好は一位 伊賀 二位 本願寺
敵対は三好のみ
来週は合戦のため二週間分の可能性ありです
以上<(_ _)>
主観も入ってるので間違ってたりしたら指摘お願いします(ノД`)
それではレポート仕上げてきますー(ノД`)
|
|
|
2004年11月30日(火) |
(火) 天気 さむいから… |
ここんところ毎朝寒くて布団からすぐに這い出れるのですが
布団から起きる→朝ご飯食べるためにこたつへ→寝る→Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
こんなコンボ決めている毎日です(ノ∀`)
あ、レポート無事かけたよーヽ(゚∀゚ )ノ
12月3日締め切りだったけどね
_| ̄|○
この日はバイトがあったので遅くログイン
なくても同じ時間にログインしますが
落ちた場所が雑賀だったので船にのって美濃の方へ(ノ∀`)
美濃へ行くとさっそく対話が(゚∀゚)
忍者砦に断片取りに行くみたいなので入れてもらうことに<(_ _)>
最後に復興戦にてサイトばれした忍者さんの1st侍が徒党に来たのはネタでしょうか
徒党自体は会話が弾んで事故もなく狩っていたのですが・・・
断片が出ないこと出ないこと
一丹時間で3〜4枚でした(ノ∀`)
当然自分は取れず(ノ∀`)
暇だからこんな事をしたりヽ(`Д´)ノ

流星突きとかしたり遊ぶわけですが(ノ∀`)
丹が皆切れてしかも奥の方にいて脱出は困難と見て強行で脱出しようとしたのですが
あえなく全滅(ノД`)
水曜から合戦のため雑賀に飛んだのは好都合でしたけど(・∀・)
徒党の侍さんから言われるまで忘れてたんですけどねっ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
適当に頑張ります(´ρ`)ノ |
|
|