2005年7月16日(土) |
(土) |
つい最近紫の短冊を飾り愛の結晶を貰いました。

愛する人ね…

ごめん、忘れて
(かっこいいよね?彼(ノ∀`))
この日は前日落ちる直前にトマト鍛冶さん一行に拉致られ
「朝早く起きて信長にインするように」
目的は比叡山の遠足(別名、比叡クエ)らしいです(ノ∀`)
遅刻したらレインボーブリッジから細紐バンジーと言われたので集合の5分前にイン
…誰もいねぇ
時間がたつにつれて30分後には全員集合(ノ∀`)
鍛侍侍陰陰神僧な構成に
比叡山に行く途中色々あったりしましたが何とかつき丁度黒鬼も沸いたので戦闘(ノ∀`)
金剛では情報の錯綜により逃亡してやりなおすなどハプニングがありました
話しかけて戦闘に入らないと倒しても駄目らしい と
話さなくても倒せばOK の情報が言われ クエ受けてる人が逃亡したので皆で逃亡
ここである程度倒してから逃亡すればよかったのですが
尻尾を巻いて逃亡していく私達
トマト鍛冶さんと仙輪ヒゲおんもーさんが死亡。・゚・(ノ∀`)・゚・。
この間に朝飯を済ませ その後金剛に挑戦して撃破
最後の阿修羅も難なく撃破し試験を受けたお二人が無事叢雲堂に入れるようになりました
〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

ナイスなSSが撮れたのでのせました
というかこれくらいしか撮ってなかった
その後叢雲堂でちまちま狩りをしていました(ノ∀`)
あまり寝てなかったため途中寝落ちしそうになったのは内緒(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
他の徒党もいたので少しづつ進み最深部のボスがいるところに到着
結構いい時間だったのでこれでラストな感じになり伏雷か鳴雷に挑戦することに
伏雷は術が頻繁に来るらしいので回復が私だけではまず間に合わないのでパス(ノ∀`)
鳴雷に挑戦(ノ∀`)

鳴雷の開幕行動:闘気
攻撃力でも上がるかと思いきや気合回復
鳴雷気合フルじゃん…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
私は孔雀を開幕に挟んでみるものの術はまったくこず(ノ∀`)
来ても徒党の人が止めるから大丈夫だけど_| ̄|○
回復が僧一人ということもあってとちゅう危なげな場面もありました…

鳴雷の固有技:雷撃破
準備無しの土属性の術かな?
陰陽さんが600前後食らってました
途中死にそうになりながらも着々と敵を撃破していくその途中…
敵、破界の光・参→雷撃破のコンボで陰陽さん死亡_| ̄|○
回復挟む暇もない_| ̄|○
蘇生もできないまま6人で戦い残りは鳴雷だけに
実際鳴雷は幾度となく蘇生を止められ気合はすっからかん状態
こういうときに闘気ってやるんだよね…
残り体力がわずかになったところで私が破界ヽ(゚∀゚ )ノ


その巨体を地面につかせる鳴雷
見事とどめを刺しましたよヽ(゚∀゚ )ノ
その後鳴雷のドロップアイテム「風雲の大鎧」もロットで頂きましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
グラは淡い緑色の大鎧という感じ…一応特殊グラでいい感じです(ノ´∀`*)
徒党の皆様に感謝しつつ落ちました(ノ∀`)
夜になり会議に参加
途中飯放置をしてたのですがログ取る前に切断されて最初のほうの会話はわからずじまい…
結局途中参加という形になっていました_| ̄|○
その後話しが長引いてたのでこれまた途中で落ち
…献策の話出てましたっけ?
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
|
|
|
2005年7月18日(月) |
(月) |
ネタというネタも無いので初めて来た人用に信長をわかってもらうための今日のネタ…?
信長の野望オンライン!

仮想戦国時代を生き抜け!
自分だけの分身を作り上げろ!
 
 
戦闘の鍵は「 連 携 」!!!

そして戦国の華「 合 戦 」!

…つまりこの日は希望出して待つもののいつものごとく放置プレイ
セカンドの修得をちまちまやって落ちましたというネタ。・゚・(ノ∀`)・゚・。.
_ _
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \ |
|
|
2005年7月20日(水) |
(水) 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 |
※前回の日記にて一部画像の誤りが見られたことを謝ります
この日はメンテにより僧の新技能「菩薩の光明」が実装されました(ノ∀`)
ようは劣化後光ですね
;y=ー( ゚д゚)・∵.
とりあえず菩薩を覚えるためにサクッとTDへ
回復2+α(医術・医術・密教)の徒党が完成。・゚・(ノ∀`)・゚・。
場所は姫塚でした…
とりあえず道行く敵を倒していきます…が
どこかの逃亡王さんにいじめかと思えるような対話を頂きながら黙々と仕事をこなしていました。
私は回復しないでも大丈夫なんですよねヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
だから凍気法輪でしょぼいダメージだしてましたよヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
_| ̄|○心の中でずっと平謝り
回復3だったのですが案外殲滅力は高く一応中ボス?みたいなのにも勝利ヽ(゚∀゚
)ノ
制限時間ギリギリまでやり最後の一体を倒したところで菩薩覚えましたヽ(゚∀゚
)ノ
と、覚えた所で満足して落ちました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
いや、この後はセカンド薬師の修得に励んでおりました(´・ω・`)
ひたすら堕落神主を狩りまくりやっと技能がまともに…
とりあえずLV20前半までに
活身やら呪霧とか治療系の弐まで覚えれば充分かなー。と(ノ∀`)
僧の方は目録も網羅し一時目標を失っている状態…
魔犬?なんですかそれ?
根の国?どこですか?
イザナミ?どこ(ry
しばらくはセカンドの犬薬師「タマ」の方でも育ててますので…
ファーストがいない場合、大抵こちらが稼動していますので(・ω・)ノ
文句やいじめの対話等は送るなよ!?(上島竜平風に
_| ̄|○粘着対話だけは勘弁な
|
|
|
2005年7月22日(金) |
(金) 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 |
携帯のメアドを簡単にしたら毎朝メールが来るようになりました。
大人気?

両替前でのおふざけ(ノ∀`)
と言いますが、最近は雑賀に帰る事も少なくなりました…

堕落神主討伐の命を受けてひたすら狩りをする毎日です(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
この日は深夜まで修得狩りそしてやっと全体治療・弐まで使えるように(ノ∀`)
同レベルの薬師さん、呪霧・弐を使ってたのに私は壱。・゚・(ノ∀`)・゚・。
_| ̄|○伊達に生産特化じゃないね…
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
まだ先の事ですがこの薬師の特化どうしようかなー?と
どれも(?)魅力的なので後々ある事をして決めてみます^〜^
こんなんで特化決めていいのか…_| ̄|○ |
|
|
2005年7月24日(日) |
(日) 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 |
駅まで買い物いったら雨が降っちゃって…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
色々と出かけてやっと帰れましたよ_| ̄|○
火曜はまた大事な予定があるので調子を崩さないように…
更新はお休み(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
はげ鍛治さんに誘われてこの日は上野に狩りに行ったんだけどね…
特に言えるようなネタもなく単調な狩りになりました_| ̄|○
皆の感想「飽きたw」
掲示板に報告してくれた方、近々リンク貼りますのでご容赦を〜(・ω・)ノ~~~
いつでもできると思って後回しにしてるだけなんですよね
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
|
|
|
|
2005年7月25日(月) |
(月) (´・ω・`) |
愛の結晶のセリフ色々辺

Σ( ̄□ ̄;

Σ(T□T


<(_ _)>ごめんなさい

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
これは知人に使ってもらい断った際のセリフです(ノ∀`)
自分のは?勿論渡しましたよ(ノ´∀`*)


キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

(((( ;゚д゚)))

キャー!!

(*´д`*)アハン
以上、撮れたのはこんな感じでした…<(_ _)>
ちなみに異性パターンは知りません
その辺の男女PCが交換してるでしょ(ノ∀`)
あえてここは漢×漢ですよヽ(゚∀゚ )ノ
漢とかいておとこですよヽ(゚∀゚ )ノ
とまぁ、ハードゲイネタは置いとい…て
先日、ハゲ鍛治さんに誘われTDに行った時のこと
幻影館になると思ったら新TDに
またあの婆のTDですよ
僧2(密教・仏門)、鍛、侍、忍、神、陰でした
相変わらず仕様に喧嘩を売っている構成で行ってきましたよ(ノ∀`)ダイスキ
今回はハゲ鍛治さんのナイスな案内があったおかげで試練は一通り達成ヽ(゚∀゚
)ノ
残りの婆と倒す所で惜しくもタイムアップ
しかし銅銭も4枚?と貰え楽しかったです<(_ _)>
次こそは倒して詳しくレポートしてみたいと思いますヽ(゚∀゚ )ノ
しかしね

貴方恐いって
PCのフルスクリーンにこれだよ?叫び声まで追加されたら悶絶級の恐さですよ((((
;゚д゚)))
|
|
|
|
2005年7月27日(水) |
(水) (*´д`*) |
「産物市場」を本ワールドに実装しました。
「産物市場」を本ワールドに実装しました。
「産物市場」を本ワールドに実装しました。
(詳しくは公式で)
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
これでもう材料無くて改良できねぇ…なんて事もなくなるんですね!ヽ(゚∀゚ )ノ
さっそく行きましたよ交易商(ノ∀`)
リストラされて新しくいるNは「産物商」
全国にいるリストラされたNが抗議運動起こさないか心配です
というか自身もそのNの名前覚えてないんだよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
そんなわけで改良に足らない材料を買い付けにいくべくして行った交易
煤竹が無いヽ(`Д´)ノ
ほかの樺の枝などは買えたのですが…
煤竹だけが_| ̄|○
次回の買い付けに5分かかると言われる始末
5分も待てないので布団に入りましたよ(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
他に知行関連が修正されたようですが詳しくは知行マスターのブログへ(ノ∀`)
_| ̄|○ネタ無くてゴメンネ
|
|
|
2005年7月28日(木) |
(木) (´・ω・`) |
この日は稲葉に行って適当な生気付与の石を買ってきました(ノ∀`)
結構前に生産した袋とかに付けるためです
いい石を買い上機嫌でネズミタクシーに乗った後…
さあ、付与石取り付けるかと思い装飾道具を使用
防具付与まだ覚えてなかった_| ̄|○
と、一度決めたら中々引き返せない中の人
伊達にパチンコ行ったらかならず財布の中身が空になりませんよヽ(゚∀゚
)ノ
染料が100個ストックされてたのでそれで屏風祭り開催することにヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
当初の趣旨と違う?キニスンナ
Oノ
ノ\_・’ヽO. └ _ノ
ヽ 〉
そんなわけで生産した20個の屏風
逃亡王さんに鍛冶として欲しい付与など聞きながら入魂をつめていきます。
とりあえず鍛錬0〜2以外は全て売って残った数およそ10個
色々と入魂した結果三個付けは三個できた結果にヽ(゚∀゚
)ノ
トリプル入魂累計4回
廃人様には敵わないヘボ付与ですが 雑魚狩りなどには使えると思う付与値になりました(ノ∀`)
とりあえずその場で
適当に原価+付与値1につき〜貫+という適当な値段設定で売ってました(ノ∀`)
雑談しながら売れた屏風は2個 売れ残った付与は下記に書いた物だけです
生命220魅力9 鍛錬余り
耐久-2魅力18
生命100 魅力12
生命200耐久1魅力13
生命200耐久-1魅力9
気合20腕力5魅力9
魅力18
生命100知力-2魅力9
生命200耐久1魅力10
とまぁ、こんな物が売れ残っていました…
書いてる時点で店売り行きの装備もあるじゃん_| ̄|○
あまりにへぼいのは対話くれれば値引きます(´・ω・`)
まともなのトリプルの奴一個だけじゃん…w
TDなどでお気に入りの装備が削れるのは嫌!
こんな敵に強い付与で行きたくない!
…などという方は是非ヘボ付与な屏風を買ってはいかがでしょうか?(´・ω・`)
器用装備でも野武士の眼帯ってのがトリプルできない原因なのかもね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
;y=ー( ゚д゚)・∵. |
|
|