2005年2月2日(水) |
(水) 状態 (´・ω・`) |
メンテ終わった━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
入った━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
パッチネェ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
_| ̄|○
ログインしたもののやる気が起きず知行をやって落ちました(´・ω・`)
なんていうのかな…いざやろうとすると(´ρ`)ドウデモイイヤって感じに(ノД`)
( ゚д゚)ハッ!
これが倦怠期Σ(`・ω・´)
_| ̄|○チガイマスヨネ…
とりあえずやる気が起きたら頑張って修得とかやってみたいと思います(´・ω・`)ノシ
ちなみに管理人は金曜日の夜から長野方面に出かけてきますので更新が止まります<(_
_)>
掲示板は主に変態(主にまりもん)の人とか荒らすかもしれません(ノД`)
あと、デビルメイクライおもしろいね(ノ´∀`*)
1000円で安かったから買っちゃったよ(ノ∀`)
( ゚д゚)ハッ!
倦怠期の原因が掴めたΣヽ(゚∀゚ )ノ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
(ヒント:デビルメイクライおもしろい)
|
|
|
2005年2月3日(木) |
(木) 状態 (ノ∀`)ノシ |
バイト無かったのでゴロゴロして夜にログイン〜(ノ∀`)
知人が前哨戦に行ってるようだったので覗いてみることにヽ(゚∀゚ )ノ
いや、実はメンテ終わった後に見にいったんですよ…
こちら自分だけ 相手一人(ノ∀`)
ねぇ!タイマンは!?タイマンはないの!?
人なんて来そうに無かったので早々に脱出しましたよ(ノ∀`)
そして今日…知人が行ってる→他の人もいることだろう→参加できる?ヽ(゚∀゚ )ノ
人いませんでした…(´ρ`)
しょんぼりしながらTDへ
登録して待ってるとほどなく飛ばされました
場所は幻影館…って
知人の修羅さんがいる━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!(リンク参照)
構成は陰2忍1侍僧神薬
最初の戦闘で忍者さんに集中攻撃
撃沈!
_| ̄|○
自分も開幕捨身で盾をやることに(ノ∀`)
盾と言ってますが…
侍さんに守護されなかったり集中攻撃きたら死亡ですからっ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
青▲が最初からついているのでなんとかいけるのですが
消されたら盾終了(ノ∀`)
と偽盾やって釣ったはいいけど侍さんに全て守護されて泣きそうになったり
それ以外は普通に狩りできました(ノ∀`)
一周したところで入りなおすことに
龍爪ナントカに行きました_| ̄|○
徒党の方が時間迫ってきてるので必要な敵だけ狩ってクリア
違う敵に絡まれたりしましたけどね(自分とか自分とか自分とか…
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
とりあえずこのTDで特化弐の一個目の技能の半分まで修得できました(ノ∀`)
順調にやっていけば皆伝は近いかな?
TDが実装されてから修得が楽になりました。ほんとに(ノ∀`)ヨカッタヨカッタ
美濃にて放置プレイを久しく楽しんでません
そして今…(四日の11時
これから長野行ってきます━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
おみやげ楽しみにしてるように(゚∀゚)
(サービスエリアの紙コップでも文句は受け付けません …例えですよ)
|Д´)ノ 》 ジャ
帰ってくるのは日曜の夜の予定です〜 |
|
|
2005年2月6日(日) |
(日) 状態 <(_ _)> |
はい、ただいまですヽ(゚∀゚ )ノ
二日間とても楽しめました(ノ∀`)もう最高
朝から夕方までリフトが止まるまでノンストップで滑りまくりですよヽ(゚∀゚ )ノ
その分疲れが溜まってたので帰ってきてすぐに就寝(ノ∀`)
また行ける時があれば行きたいと思います<(_ _)>
今度は手袋忘れないようにしながら
4000円の出費は痛かった_| ̄|○
土産話はこれくらいにしといて…
みんなお楽しみのお土産ターイムヽ(゚∀゚ )ノ

Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
やっぱりこのオチかと思った人一歩前へ出なさいヽ(`Д´)ノ
今回のお土産は一味も二味も違う!

だって三個あるから(ノ´∀`*)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
みんな喜んでくれたかな?(・∀・)ニヤニヤ
この日は信長インしておりません(ノ∀`)
疲れが取れるまで本格的にインするのは少し先になりそうです<(_ _)>

これ?食べたければどうぞ(・∀・)
|
|
|
2005年2月8日(火) |
(火) 状態 (」゚ロ゚)」 |
(´ρ`)ダルー
(´ρ`)でもインしないとなぁ…
(´ρ`)アーマンドクセ
両替で長時間放置プレイにいそしんでました(ノ∀`)
知人がいたので所作でイタズラしてると
お返しに拉致されました(ノ∀`)
忍者さんとハゲ鍛冶屋さん二人でTDへ行くことに
付いた先は龍爪
回復役が自分だけでしたがなんとかクリアヽ(゚∀゚ )ノ
中のSS撮ってません(ノ´∀`*)テヘ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
その後何故か道場でタイマンすることに…
ハゲ鍛冶屋さんVS忍者さんで対戦したのですが結果忍者さんの勝利
ハゲ鍛冶屋さんが勝った姿見たこと無いのですが(ノ∀`)
その後道場で対戦してた別の低レベル徒党と対戦することに(゚∀゚)
こっち40代後半VS相手平均20ちょっと
いじめですか?(ノ∀`)
一応遊び技能でいったのですが
まず止められると思った凍気法輪が決まりそれで相手は旗折れ
というかその前から相手は負けそうだったんですけどね_| ̄|○
4対6じゃ無理があったか…(こっち4ですよ?(ノ∀`)
今度はもっとネタ技能で行こう….
一戦しましたが時間も遅かったのでそれで終了に(ノ∀`)
途中から徒党に入った女鍛冶さん、何もせず徒党は解散に
その後少し女鍛冶屋さんと談話してました(ノ∀`)
どうやら天下一品を所持してるみたいで(゚∀゚)

さすが天下一品付与がすごいです…(ノ∀`)
姿も撮ってとの事でしたので激写ヽ(゚∀゚ )ノ

本人曰く「天下一の美貌鍛冶屋」とのこと…
天下一(品所持者)の美貌鍛冶屋の事でしょうね…きっと
これ以上語ると連銃で撃ち抜かれそうなのでこれくらいに(((( ;゚д゚)))
今週の水曜より三好との合戦が始まります。
土曜の会議は出かけていたため内容等はわからないので
公式より抜粋させていただきました<(_ _)>
皆さん合戦頑張りましょう〜(・∀・)ノシ
|
|
|
2005年2月9日(水) |
(水) 状態 ヽ(゚∀゚ )ノ |
テストサーバーで屋敷実装キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
長屋貰った━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
つまらないからすぐ落ちた━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
えっと…合戦始まったのでイン(ノ∀`)
…するもまたいつものだるさ到来
やる気ゲージ一気にダウン
■□□□□
バイト終わった後インしたので始まってからしばらくたっていたせいか
後ろの陣一つ以外全部落とされていたので何もやることが浮かばず
やる気の無さも手伝って落ちました(ノД`)
と言うかものすごい眠かったんですよ(ノД`)
もう寝落ちするくらいの勢いで
どのくらいすごいかと言うとみの○もんたがおもいっきりテ○ビで食べ物を紹介してるときの
栄養分がものすごいあるように見えるくらいすごいんです(((( ;゚д゚)))
もうつのだ○ひろが○使うも全く隠せてないくらいすごい
TV見ながら布団入ってたらいつの間にか寝てました(ノ∀`)
起きたら日が昇ってる中TVはつけっぱなしで電気もつけっぱなし
電気代もったいない_| ̄|○
最近風邪をひいてぐったりしています(´・ω・`)
皆さんは風邪を引かないようご注意くださいませ〜
|
|
|
2005年2月10日(木) |
(木) ヽ(´ー`)ノ |
この日はバイトが無かったので早めにイン
知人の侍さんに発見され拉致されました(ノ∀`)
夕方にインしたのですが人少なすぎます_| ̄|○
14〜16人くらいだったかな…
がんがん押されて結局その陣は敗退(ノ∀`)
というか勝てる時あるのだろうか(ノ∀`)
| ( ゚Д゚)…
|∀・)つ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
陣が再開するまで落ちてぐったりしてました
陣再開後軍旗を貰って戦場へヽ(゚∀゚ )ノ
目の前にいた侍さんに徒党のお誘いが(ノ∀`)
断る理由もないので入れさせてもらいました<(_ _)>
どうやらN狩りの模様
徒党の人が馬に乗って敵を引っ張っていきます
それも長い距離を
馬すげぇ…(゚Д゚;)
襲われログが出ないところから引っ張ってくるんですよ…(ノ∀`)
しかし、そんな美味いことが長く続くことありません
敵にばれたのか敵がわらわらと
N用実装+Nとの戦いで疲弊してたのであっけなく撃破されました(ノ∀`)
その後入りなおしてとられた陣のNとかを狩っていたのですが
やっぱり敵にばれて馬などで割られて死亡
_| ̄|○サスガ…
その後時間も遅かったので落ちましたとさ(ノ∀`)
ん?オチなんて無いよ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
_| ̄|○ごめんなさい…
ネタはあるにはあるのですが…
SS撮り忘れしまくりで…(ノД`) |
|
|
2005年2月13日(日) |
(日) (・∀・)b |
うん、日記さぼりまくりです(ノ∀`)
_| ̄|○
ここんとこ毎日合戦に入り浸り(ノ∀`)
(ノ∀`)負けてる?キニスンナ
土曜は知り合いの侍さんに誘われ対人したりしてました(ノ∀`)
で、武将行くことに(((( ;゚д゚)))アワワワワ
確か自陣の奪還でした
武将経験ほぼ0なんですが(((( ;゚д゚)))
とりあえずカウントと同時に走ってみましたヽ(´ー`)ノ
取り付いたものの数名割れて死亡_| ̄|○
その後対人でマゲをゲットしながらうろちょろとしていました
するとまた奪還のチャンスが
幸い敵PCも少なかったので突撃ヽ(゚∀゚ )ノ
入ったはいいけど味方がやられてるのを見て慌てて
大往生入力して死亡した馬鹿がいます
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
その後成仏して合戦場に入りなおし
隙を見て走って再び取り付き(ノ∀`)
その後救援で一人薬師さんが入って7人戦闘に入れました<(_ _)>
時間はかかったものの建て直しもでき安定して勝ちが見えてきたようです(ノ∀`)
そして勝利ヽ(゚∀゚ )ノ
自国の合戦で武将を撃破できたのはこれで二度目ですが…
よかったです_| ̄|○
その後対人徒党と勝負して旗が柔らかいせいで旗折れしたんですよ(ノД`)
自分なんですけどねヽ(゚∀゚ )ノアヒャー
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
武将撃破して自己満足に浸りながら土曜日は落ちました<(_ _)>
日曜は再び別の方から武将徒党に誘われたので入りました(ノ∀`)
新たに数人にHPばれてるようでしが、耳を塞いで聞こえない振りします<(_
_)>
党首さんが武将に勝負してるとのことでそれまで自由時間に
うろついてたら敵武将徒党の囮に叩かれました(ノ∀`)
相手は忍者
一応対ソロ技能実装してたので勝負するのですが…
相手仕込み針のみΣ(゚Д゚)
一回のダメージが100〜200で大した事無いな〜などと思ってると
弱点を突かれたとかでて900オーバーのダメージが
それも二回連続で(ノ∀`)ムリ
それで死亡したので成仏して入りなおそうとすると…
「貴方の隊は壊滅していますので(ry」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナンデストー!
その事を徒党の方に話して抜けました(ノД`)すいません…
合戦は入れないので悔しい思いをしながら昇進試験に手付けるかな…と
戦闘は無いはずなのですが
選択肢間違えて戦闘しなきゃいけなく…(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
ということで知人のハゲ鍛冶屋さんに手伝ってもらう約束を貰いこの日は落ちました_| ̄|○
|
|
|
2005年2月15日(火) |
(火) (・∀・)b グッ |
合戦忙しくて更新する暇ないですヽ(`Д´)ノ
ごめん、嘘(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
最近はもっぱら武将徒党の露に参加
露募集との声がかかればすっとんでいきました(ノ∀`)
走る前に装備を脱ぎ脱ぎ
ってか合戦場入った時からほぼ裸(頭装備除く)です(ノ∀`)
技能を露用に実装
防御術+存命+護身の法+練気と飛脚で爆走(ノ∀`)
カウントが始まりスタート
ひたすら走ります、んでNをつれる余裕があればNを釣ってPを叩く と(ノ∀`)
後は防御一択<(_ _)>
露時の天敵は相手を行動不能状態にできる後衛職です(ノД`)
防御解けちゃったらただのハゲだしねっ
これが意外と時間稼げて(ノ∀`)
この戦法が普通なのがやっと気づきました_| ̄|○
この日は夜中の二時までひたすら露とちょっとの伝令だけして落ちました<(_
_)>
水曜はもちろん朝〜昼なんて出れるわけ無いので自分のする合戦は終わりました<(_
_)>
感想としては 露おもしれぇヽ(゚∀゚ )ノ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
_| ̄|○ 弱かった武将ですけど倒せてよかったです…
Σ(゚Д゚)
二月十四日の日記が無いのは意図的にはやってませんよー
嘘じゃないって(ノД`)
確かに書きたくない日時だけど
眠かったので更新しないで寝ちゃったの(ノ´∀`*)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
どっちみちだめじゃん…_| ̄|○
|
|
|
2005年2月16日(水) |
(水) <(_ _)> |
この日はバイト無かったのでちょっと早めにログイン…
したはいいけど何しよう?(´ヘ`;)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
合戦終わったせいか何かやろうとしても(´ρ`)なんですよね…
とりあえず雑賀郷でボーっとしながら更新とかしてると…
知人一行キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
(・∀・)b グッ
近づいてイタズラ
そして拉致されました(ノ∀`)
この度ハゲ鍛冶屋さんが中老に昇進されたようで…<(_ _)>おめでとうございます
途中、久々に雑賀郷に帰ってきた知人の女陰陽さんに挨拶をしたあと
ハゲ鍛冶屋さんが以前言ってた試験の手伝いをやってもらう事に(ノ∀`)
いつもの知人一行と雑賀郷にいた神主さんを拉致っていざ出発ヽ(゚∀゚ )ノ
試験合格(・∀・)b
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
割愛しすぎ?(ノ∀`)
詳細は想い出の中のコンテンツに追加しておきました_| ̄|○
試験の合格が決まったところで神主さんの価値8以上の笛をゲットする旅に(ノ∀`)
越中屋敷のボスが笛を落とすらしいのでそこまで行ってきました
うろちょろしてたら近くのNに絡まれて自分だけ死亡しました(ノ∀`)テヘ
○
.∵ ● ノ
':. | ̄
_| ̄| / >
神主さんに鎮魂歌貰いました(ノД`)
そして怪我が治るまで待たずにボスに(ノ∀`)
途中別のNに絡まれるも無事ボスと戦闘
旗がハゲ鍛冶屋さんのを除けば特に異変はありません
(構成が鍛陰忍侍神僧+雑賀郷で待っているLV1の薬師様)
回復が自分だけのせいか敵が術でごり押ししてくるので回復間に合わずに…
自分が真っ先に撃沈→回復できず→旗死亡(ノ∀`)
みんな仲良く雑賀郷に行きましたとさ(ノ´∀`*)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
その後雑賀郷でしばらく談話
LV1の雑賀名物薬師様と召喚陰陽さんが抜けて
元天下一品所持者の女鍛冶さんと短刀薬師さんが徒党に合流(ノ∀`)
その後屯所兵狩りに大和へ
順調に狩り続けていたのですが神主さんが眠いのでやめて帰ることに
途中伺見に絡まれたりその後関所兵と戦ったりしましたけど(ノ∀`)
自分を除いて(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
強行だったので脱党して気合回復した所助太刀を要請してもらおうと思ったら
助太刀できないみたいで(ノД`)
_| ̄|○
時間はかかったものの何とか撃破したようで…
その後みんな無事に雑賀郷に帰りました(ノ∀`)
そして雑賀郷で雑談
両替前で一列に正座しながら
そのときのSSは斑鳩さんのプログで紹介されてます(ノ∀`)
20日に三河で初心者市が開催されるようでそれに参加するとかしないとか…
まずは袋量産かな?と思ったりしながら聞いてました(ノ∀`)
雑談が終り皆落ちていく中徒党の一部はTDに行ったり
自分は目付試験を続行したりしてました(ノ∀`)
試験の中強行を使用しながら女鍛冶さんと雑談
そして試験合格(ノ∀`)

正座して配属先をドキドキしながら聞いてました(ノ∀`)
だって岡隊に所属が決まったときは冷や汗ものですから(ノД`)
(目付の配属先の上司の岡隊長 目付の上司という高い身分にありながら
合戦時に右先に一人でいる様はまさに奇人鬼神の如く迎え撃つ敵をなぎ払います
が、しかし部下泣かせの定時帰りの人としても有名 防衛してないと真っ先に落ちます)
皆様の期待通りに…
岡隊に配属はされず鈴木重幸隊に配属されました(ノ∀`)
ちなみに前回の上司が中中の副将
そして今回の上司は中中の主将
位置ほとんど変わってネェ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
でもまあ、近々奉行試験なのでいいでしょう(ノ∀`)
あと1000で奉行試験発生ヽ(゚∀゚ )ノ
これもさすがに知人に助けを借りることになりそうです(ノД`)
|
|
|
2005年2月17日(木) |
(木) (´-ω-`) |
この日もバイト無かったので早めにログインヽ(゚∀゚ )ノヒャッホウ
そういえば、二月二十日に三河と雑賀郷の二箇所で
同時に初心者市が始まるらしいのでそれに出品するために稲葉に材料を買いに(ノ∀`)
とりあえず簡単に作れる袋の材料として漆を購入しようとしたのですが…
高っ(゚Д゚;)
何これ?雑賀に住んでるうちに都会は物価高騰?
戦争でもおきてインフレが起きましたか?(ノД`)何よ一個150文って…
その日は延々と探しましたが安いのが見つからず_| ̄|○
知人の修羅さんにTD誘われるも飯落ちが近かったので断ったり(ノД`)ごめんねー
その後ご飯食べてログイン…
寝ちゃった(ノ∀`)テヘ♪
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
いや…ほんとごめんなさい_| ̄|○
とりあえず、それは置いといて…
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
最近よく手振られたり、HP見てますとの声が聞こえます<(_ _)>
某競走馬さんつまらないネタしか無いですけど見捨てないで見てってください(ノД`)
その他大勢の皆さんもこれからもよろしくです(ノД`)
|
|
|
2005年2月18日(金) |
(金) (((( ;゚д゚))) |
この日はバイトが長引き遅くにログイン(ノД`)
あれ、なんで稲葉山に?(´・ω・`)
ああ、昨日寝ちゃったんだ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
袋作るにも漆必要だし…探すか
などと思いウィンドウショッピングしてました(ノ∀`)
相変わらず漆を売ってるのは発見できたのですがいずれも150文…
これが普通のなのか_| ̄|○
安いの見つかるまで諦めない(ノД`)
数十分後
私の袋には1000個以上はある漆に埋め尽くされてました
一個150文の漆に…
_| ̄|○マケチャッタ
その後気を取り直して雑賀へもどり細々と生産
材料を調べてる途中に知人のデカ陰陽さんに重なられ
小さい自分はすっぽりと入る事件など起こりながらも生産を進めました(ノ∀`)
まずは自分が作る袋といったらこれの振分袋
自前で調達できないので木綿生地だけであり
作るために必要な材料も少ない良レシピです(ノ∀`)
生産難度10でも修得が1入ります
これで難度10の一個目は埋まりました…
とりあえず約200個ほど作って重量軽減10%〜8%の品以外は店売りに
なぜかやたらと10%ができます(ノ∀`)作りなれてるから?
ある程度作ったのでもうワンランク下の袋を作ろうと材料を調べて作成
10%がまったくできない…_| ̄|○
100個以上作ってできた10%が2〜3個
器用低いしそんなものなのかな…
しょんぼりしながら両替に立って袋の材料を調べてると
いつのまにか知人の女鍛冶さんが重なってます(ノ∀`)
よく重なられる日だ…
しばらく女鍛冶さんと談話したりしてました(ノ∀`)
内容は…言えませんが
いつもより女鍛冶さんがぶっ飛んでました
それも、かなり
斑鳩さんなど雑賀の鍛冶屋さんも会話に参加し
端から見れば近寄りがたい話をずっとしてました(ノ∀`)
かなり話し込んでたせいか時間も遅かったのでこの日は落ちました<(_ _)>
土曜は会議…バイト早めに終わるかなぁ?(ノД`) |
|
|
2005年2月12日(土) |
(土) (゚Д゚;) |
今日は会議〜♪ヽ(´ー`)ノ
バイトを細かいところは手を抜いて早めに終わらせに帰宅
ご飯食べながらゆっくりドラマや映画見てたんですよ
そしたら時計が10時指してやんの(ノ∀`)
ギャ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
早めに終わらせたのに意味無いじゃん…(ノД`)
とりあえずログインして会議を聞く準備にしてから不在マーク出してお風呂に(ノ∀`)
戻ってみると知人に勧誘されてる…
いつもどおり拉致されて会議のお話聞きました(ノ∀`)
今日の議長は進行に慣らせるため代理の女鍛冶さんがしてました
進行に支障をきたすことがなく会議を進めてるようでしたが
自分はフォレストガンプ見てたからわかりません(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
肝心の映画もPC見ながらだからほとんど理解できず_| ̄|○
会議の主な内容は
・雑賀で開催する市について
これについては、市の名称は多数決により「みかん市」に
開催時刻は会議一時間前に決定されました。
場所等は…保留かな?
・合戦の反省については時間が無かったため保留に
・外交についてですが
友好侵攻票ともに前回と変わらない内容でした<(_ _)>
・明日の初心者市について
これについてはもう終わっちゃってるので何も言えません…
こんなものです…
たとえ他の内容が出ていたとしても撮り忘れてますからねっ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
会議が終わって知人のデカ陰陽さんの比叡クエを手伝うことに(ノ∀`)
神職がいなかったので比叡山で途中絡まれて死に戻りするハプニング発生
待ってる間何か狩ろうかとの話になり狩っていると…
旗だったハゲ鍛冶屋さんが何を思ったのか逃亡
Σ(T□T ナニヤッテルノー
そして旗折れ 自分死亡(ノ∀`)
自分も死に戻りしましたとさ_| ̄|○
肝心の敵は沸いてなかったのでよかったのですが…
沸く直前になり別の徒党が来てそれにとられました(ノД`)
一時間も待ってられないので後日またやることにして
今回は忍者砦に行くことに(ノ∀`)
徒党の何名かが断片取れてなかったのでお手伝い(ノ∀`)
レベルも高く火力が高い徒党だったので回復いらず…
自分も遊んだりしてました(ノ∀`)w
そして何枚か断片が取れたところで眠くなってきた人が現れたので脱出(ノ∀`)
帰還の術で帰ったのですが…
なぜかハゲ鍛冶屋さんだけ帰還できずに死亡(ノ∀`)
うん、天罰(・ω・)
その後雑賀に戻り、明日の市に備えるため色々と準備して落ちました(ノ∀`)
最近思うのですが…
・周りにかなりいじられてる
これについては天性の(いじられる)才能があるので無駄として
_| ̄|○
・HPの存在がばれている
訪問者も少ないのに何で?って感じです(ノ∀`)
知人曰く、あんな角生やしたハゲ他にいないw
_| ̄|○タシカニ… |
|
|
2005年2月20日(日) |
(日) (((( ;゚д゚))) |
この日はバイト無いので、夕方からインして市の準備〜ヽ(´ー`)ノ
未入魂の袋を大方入魂(ノ∀`)
うん、いい付与が付いたものもできあがりました〜
これだけだと寂しいかなと思ったので絵画も作ってみることに(ノ∀`)
しかし材料が足らなかったので一部店買いに
赤字だけどそのへんは気にしない
そして、袋20個絵画10個くらい作成完了(ノ∀`)
あとは目録とドロップ品を数個並べて30個くらいの商品ができましたー
これで売れるかどうか微妙ですが…これで行ってみようかと(ノ∀`)
後は市の時間を待つのみです〜ヽ(゚∀゚ )ノ
一回落ちて、家族に拉致られお外へ(ノ∀`)
この事が、後に後悔することになるとは…
ほんとは市の開始前(夜10時)に帰れる予定だったのですが…
こういうときに限って…
スロット当たりやがって(ノД`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
+13000円
当たって帰ってから時間見ると…
11時
ギャ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
急いで来たもののどうやら市は11時半で終わるみたいで_| ̄|○
_| ̄|○ダメダメジャン…
それでも少しは売れたのでよかったですよ…(ノД`)
遅刻した自分が悪いのですが市が終わった後の
この不良在庫どうしよう
とりあえず倉庫番に預けました(ノ∀`)
んで、売り子中にある知人の僧兵さんから対話が…
「終わったら道場に集合です^^」
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
遅刻した罰か…
それとも日頃の行いがよすぎるせいでその恨みを買われてリンチにあうのか…
とりあえず道場に行って、お風呂行くといって不在にして逃げました(ノ∀`)テヘ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
ほんとに風呂入ってたんですよ…?_| ̄|○
戻ってくるとどうやらタイマンのようです
また殺されるのか…(ノД`)(以前に敗北してます)
(いつかの過去ログ参照)
しかも今度はフル装備で(ノ∀`)コロサレル…?
とりあえず実装は相手は連撃で攻めてくると予想したので
一喝、完全回復、曼荼羅、喝破、高速化、不動明王、練気、存命、仏の加護
一喝から不動に行き曼荼羅で削る予定です(ノ∀`)
罰当たりじゃないのは攻撃してきたところを気合を吸収して気合切れ起こす予定でした(ノ∀`)
いざ対戦がはじまると…
予想大はずれ
_| ̄|○
相手は一喝で痺れたところを気合撃四で削る戦法でした(ノД`)
こっちは一喝から不動明王で減少状態にして曼荼羅で呪いを強化していました
気合撃のダメージよりこっちの減少ダメージの方が大きかったのか
相手の体力がどんどん削れてきます(ノ∀`)

注:実際の戦闘シーンとは若干違います
こちらの体力が五割ほど行ったところで相手の僧兵さんのHPが空っぽに
ここで決めるために一喝で痺れさせ不動明王で勝利(ノ∀`)
後の話では合掌を入れ忘れていたとの事
_| ̄|○入れてたら負けてたんだ…
一応勝てたのでよかったです(ノ∀`)
(遅刻の罰受けなくてよかったぁ…)
そんなこんなで、時間も遅かったので皆さんが落ちたので自分も落ちました(ノ∀`)
知人の僧兵さん〜
今度やるときは手加減をお願いしm…
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン |
|
|
2005年2月21日(月) |
(月) ヽ(゚∀゚ )ノ |
知人のハゲ鍛冶屋さんに拉致られ黄泉へ〜ヽ(´ー`)ノ
断片二枚とって終りましたヽ(゚∀゚ )ノ
以上ヽ(゚∀゚ )ノシ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
本日は眠いため更新はサボります(`Д´)ゝ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
いや、ほら…
たまにはこういうさっぱりとした日記もいいと思いません?
ねぇ?
駄目ですか…
逃亡・準備|-`)
逃亡|彡サッ
逃亡中| ギャー |
|
|
2005年2月23日(水) |
(水) _| ̄|○ |
更新サボってました_| ̄|○
この日はなぜか頭痛がひどかったので採集してました
雑賀に帰ってきたハゲ鍛冶屋さんに拉致られ雑談を交わした後
新参者クエを受けに行く人がいるので便乗して受けることに(ノ∀`)
しかし本人がクエをLV1の最初から受けてなかったのでクエ不可能だったことに気づく
徒党は解散してひたすら採集してました(ノ∀`)
これだけじゃあんまりなので月曜と火曜の内容でも…
月曜はハゲ鍛冶屋さんに誘われ黄泉へ
雑賀で人を集めたのですが集まらず数人は美濃で募集することに
美濃で侍さんと僧さんゲット(ノ∀`)
構成は侍忍鍛神僧僧陰
もう一人の僧の方は仏門だそうで(ノ∀`)はじめて組んだよー
黄泉へつき実装も確認していざ戦闘ヽ(`Д´)ノ
敵強っ(゚Д゚;)
他のダンジョンとかの敵に比べたら強い、堅いで…(ノД`)
自分は回復だから関係ないんですけどね(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
敵が強い分倒せばほぼ確実に断片を落としてくれます(ノ∀`)ヤホーイ
一巡くらいしたところでかな…
徒党が割れて壊滅状態に(ノД`)
死んだ人はもう一度黄泉へ行き生きてた人と合流(ノ∀`)
自分はもちろん死にましたよ(ノД`)エエ
しかし仏門僧はすごいですね(ノ∀`)
冥護結界で盾役のダメージ減らしたり
開幕から白▲付いてるため回復を準備無しでできたりと
仏門僧が増えるのも納得できます(ノ∀`)
そんな仏門僧さんのハマコー弐



冥福よりまぶしい(ノ∀`)
ダメージはさすがに冥福を超えませんでしたが、全体にダメージ与えられる分大きいですね
こんな感じでたびたびピンチになりながらも狩りは順調に進みます
が
何を血迷ったか…
唯一の盾役のハゲ鍛冶屋さんが逃亡準備Σ(゚Д゚)
ネタ?ネタ提供なんですよね(ノД`)ソウイッテ…
無事逃亡を果たし徒党に盾役がいなくなりました(ノ∀`)
その後すぐ戻ってきたのですが…(ノ∀`)
こんなことがありながらも無事希望者は二枚取って帰りました(ノ∀`)
火曜日はすることも無く雑賀でぼーっと過ごしてました
知人の鉄砲鍛冶屋さんを見かけたので雑談したり
道場で対戦したり色々してましたが
知り合いの陰陽さんに拉致られ玄武と戦うことに…(ノ∀`)アレ?
みな雑賀の旗を付けてでの四神クエです
一人なんですけどね…四神クエ受けて玄武と戦うのは(ノ∀`)

ガメラに明らかに似てると思ったのですがそれを心に秘め戦闘開始
敵は5体と少なくて楽なのですが
3か4の敵が陰陽タイプで2が侍タイプで守護持ちでした
45は薬師と神職タイプ(ノ∀`)
鍛冶屋さんが挑発をして痛い敵を釣ります
鎧の極みでがっちりと守護
1のガメラさんですが…
闇の鱗って言う技ばっかりしてた記憶しか(ノ∀`)

名前共にグラも派手なのですがダメージが…(ノ∀`)204って
でも攻撃は普通に痛かったですね(ノ∀`)
結界+の巫女さんが噛み破りで即死Σ(゚Д゚)
その後蘇生ですぐ持ち直しましたが(ノ∀`)
時間はかかったものの難なく撃破(ノ∀`)

外で観戦してた鉄砲鍛冶屋さんがSS撮った?と聞いてきたので撮ったと言ったんですが…
この二枚しか撮ってないことが判明
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
その後丹が余っていたのでTDへ一人で行きました(ノ∀`)
すぐ徒党は編成されたのですが…
癖で丹飲んじゃったよ_| ̄|○
丹余ってたから来たのに…(ノД`) |
|
|
2005年2月24日(木) |
(木) ヽ(゚∀゚ )ノ |

えっと…貴方雑賀衆やめたほうがいいかと
この日は音盤手に入れるために内政クエの袋納入をしてました(ノ∀`)
100個ほど納入して手に入れた音盤が5つかな?
その後飯放置するために両替前で不在だして正座してたところ
飯から帰ってくると目の前に変なハゲ鍛冶屋さんが(ノ∀`)
おまけに徒党勧誘されてるしΣ(゚Д゚)
誘われて行ったのは黄泉〜ヽ(´ー`)ノ
まずは雑賀で人集め
侍鍛忍陰僧僧の6人集まったものの神職がいなかったので稲葉にてハゲさんが勧誘(ノ∀`)
黄泉での断片希望者は自分含め3人だったので難なく集まりました(ノ∀`)
合計5枚ちょっとでしたしね(ノ∀`)
もう一人の僧の知人は僧兵だったためアタッカーとして活躍ヽ(´ー`)ノ
開幕十二天護法撃でダメージを与え連撃で削っていきます
危うくなったら完全回復で回復したりと立ち回りは( ゚Д゚)ウマー
武士道侍さんは心頭滅却で結界を貼って一所して
ハゲ鍛冶さんは極み→挑発などしてたては完璧
デカ陰陽さんと忍さんは攻撃+術で削っていきます

自分?
冥福したくてうずうずしてましたヽ(゚∀゚ )
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
さすがに敵が強い黄泉では入れてませんでしたが…
その後断片も集まり次は富士に行くことに
ここで僧兵さんはセカンドの侍に変わる事に
ここでの断片希望者も少なく(自分、ハゲ鍛冶さん、忍さん、巫女さん)
黄泉でも富士でも断片希望枚数が一番多いのが自分ですけどねヽ(゚∀゚ )ノ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
ここではこっそりと冥福いれてたり |-`)
|彡サッ
弱い敵には開幕冥福で遊んだり(ノ∀`)
目的の敵には開幕とかはさすがにやりませんでしたがね(ノ∀`)
富士も修正入ってからすぐ断片が拾えるようになったので難なく集まりました(ノ∀`)
途中強行で突っ走ろうとして自分のミスでピンチに陥ったりしましたが
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
_| ̄|○ほんとすいませんでした
徒党分の断片も揃ったようなので最後は土雷行くことに(ノ∀`)
回復役が自分だけですので死んだら蘇生もできずきつくなりそうです(ノД`)
いざ戦闘開始ヽ(`Д´)ノ

陰陽さんが煉獄等で呪詛をつけたり
鍛冶さんが極み→挑発で敵をひきつけたり
侍さんが一所で敵をまとめて釣ったり
忍さんが結界破り・改で敵をうまいところで痺れさしたり
巫女さんはサポートに回ったり幻惑打ったり
大忙しです(ノД`)
棍棒持ったさっき僧兵だった侍さんは

棍棒でみねうちで動きを止めるのですが…
まったく当たらず…

反撃受けてます(ノ∀`)
相手の武器が当たってないのにダメージ受けるという侍さんのお茶目なこと
(´-`).。oO(土雷って一杯手があるけど実際二本しか使ってないよなぁ…)

魔の祝福使用中
土雷は魔の祝福・弐(準備無の全体回復)、天罰(全体に大ダメージ)、速攻(ただの連げk(ry
等を使用してきました(ノ∀`)
こちらの侍二人が死んでいますが気にしない(ノ∀`)
反撃で死んだり攻撃で死んだりと…_| ̄|○
痛いのは土雷の天罰(ノД`)
回復役が自分しかいないので、でかいダメを与えられると泣きます_| ̄|○
その後天罰で削れた所を攻撃され陰陽さんが死亡
土雷が一体になり冥福をぶっ放したりしたのですがダメージは100ちょっとΣ(゚Д゚)
Σ(゚Д゚)
冥福
格の低い霊種族に有効な術攻撃を放つ。効果特大。発動準備
格の低い霊種族
格の低い霊種族
格の低い霊種族
高いよ…_| ̄|○
その後看破役の侍さんが死んでるため土雷さんは蘇生しまくり(ノД`)
まず土雷倒そうかとの話になり土雷から撃破(ノ∀`)臭いを絶つなら元からってね
土雷を倒し、あとは生き返った敵を倒して戦闘終了ヽ(゚∀゚ )ノ
ドロップは自分は無し(ノД`)
忍者さんが大地の鎧を手に入れたようでヽ(゚∀゚ )ノ
ハゲ鍛冶屋さんが試着

…きなこ?
黄色がかかっていてとても似合ってると思います(ノ∀`)
その後侍さんが試着して記念撮影(ノ∀`)

侍さんは中々似合ってますね…(ノ∀`)
その後強行で帰る事に(ノ∀`)

あれ?
裏堺に来ちゃった(ノ∀`)テヘ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
強行でどこまでいけるか挑戦(ノ∀`)
両替横で敵に絡まれ死亡_| ̄|○
あと少しで寺の奥のボスまでいけそうです…
次回は是非ヽ(`Д´)ノ!
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉 |
|
|
|
2005年1月1日(土) |
(土) ((((;゚Д゚)))ガクガク |
会議〜会議〜♪ヽ(´ー`)ノ
ぎりぎり間に合ったぁ_| ̄|○
この日は会議の内容を聞いて両替前で騒いだ後
仕官者の名声上げを手伝いして寝ました〜ヽ(´ー`)ノ
終りヽ(´ー`)ノ
Oノ
ノ\_・’ヽO.
└ _ノ ヽ
〉
両替前で別の人が雑賀に仕官したときのことなんですが…
大声で歓迎してたら…
「もしかして立往生の方ですか?」
_| ̄|○
雑賀人の9割くらいにばれてる気がしますが知りません(ノ∀`)
知りませんとも(ノД`)
土曜は眠かったのでほとんどうろ覚えです_| ̄|○
金曜は確か知人達と伊勢のなんとか入道を倒しに行きましたヽ(゚∀゚ )ノ

強行中だったので気合回復するまで待とうとしたのですが…
近くに別の徒党がいたので急いで叩きました(ノ∀`)
一体だし楽勝だろ…と思ってたら
入道の攻撃でどんどん倒れていく盾の人たち(゚Д゚;)
しまいには旗を変え忘れてたので旗のハゲ鍛冶屋さん沈没(ノ∀`)
_| ̄|○オボエテロー
その後ちゃんと気合回復してから叩きました(ノ∀`)

何かものすごい怒ってますが気にしないことにします
つ[牛乳]
その後なんなく倒せたのですがドロップは無し(ノД`)
まず何を落とすのだろう(ノД`)
その後徒党は解散して自分はTDへ(ノ∀`)
もうすぐ雁特化の二個目の技能が覚えられそうです(ノ∀`)
そして帰って両替に来たとき事件は起こった
その日私は神を見た
言いたかっただけだったり…
斑鳩さんと出会い生産でもしようと立ち去ろうとすると呼び止められました(ノ∀`)
そこで雑賀の守り神よりあるものが手渡されました
それは
野武士の眼帯
特別製というので色でも塗ってあるのかな…と思って装着
Σ(゚Д゚)

角!角付いてるよΣ(゚Д゚;
これはものすごい物を頂きました…
守り神様からオーラが見えます(ノД`)
北斗の拳で言うとレインボーオーラとか赤大オーラとかが(((( ;゚д゚)))
家宝にさせて頂きました(ノД`)ありがとうございます。
後日知人に見せたところ反応が薄い…
(´・ω・`)あれ? |
|
|
2005年2月28日(月) |
(月) 。・゚・(ノД`)・゚・。 |
どうも、お風呂のボディーソープがトイレ用洗剤の臭いがして(´・ω・`)なユウです<(_
_)> _| ̄|○
日曜はひたすらTDにこもってその後雑賀の方にボス狩りに誘われ
自分のへたれっぷりを痛感して泣いたり(´・ω・`) _| ̄|○色々すいませんでした
TDにこもったおかげで愛染明王法を覚えました(ノ∀`)
結構の確立で相手を魅了できるので一喝の代わりとして使えそうです(ノ∀`) ウェイトは一喝より短く 効果も一喝より長いのでいい感じですよ
消費気合が結構でかいのを除けば
(ノ∀`)830って… 連発してたら回復の気合が無くなってそうです…
んでこの日は稲葉山にて知人が欲しがっていた剣を渡して雑賀へ
即拉致 (ノ∀`)タハー
行き先は比叡クエだそうで
人数を集めて比叡山へ(ノ∀`) 構成は侍鍛陰忍忍神僧でした。
回復役がへっぽこハゲ僧一人なのが不安ですが(´・ω・`)
まずは最初の鬼黒鬼なんですが…
沸き待ち徒党が四つ(゚Д゚;)
なんじゃこりゃ…
競争率高いので叩けず一時間待ちに(ノД`)
その間比叡山の敵を狩ったり、一部の人が死んで走ったり
約一時間待ったのち沸き待ち徒党が一ついましたがなんとか叩け戦闘開始(ノ∀`)
黒鬼は強くは無いので簡単に勝利(ノ∀`) そのごの金剛も忍者さんが脱兎するものの勝利
両方ともハゲ鍛冶さんが旗なのを除けば
その後最後の阿修羅と戦闘
が思ったより苦戦しました(ノД`)
相手の死の呼び声とか脱力の舞で気合を削られ長時間痺れる始末
気合も無いので回復もおぼつかず旗のハゲ鍛冶さん撃沈(ノ∀`)
その後旗予定の自分もすぐに撃沈(ノ∀`)
Oノ
ノ\_・’ヽO. └ _ノ
ヽ 〉
徒党の神職さんが眠いので落ちることになったので徒党は解散(ノ∀`)

金剛前に記念撮影(ノ∀`) |
|
|